ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 人権・男女平等・外国人 > 男女共同参画(男女平等政策) > 栃木市男女共同参画推進事業者を募集します!

栃木市男女共同参画推進事業者を募集します!

印刷 大きく印刷 更新日:2023年8月10日更新
<外部リンク>

栃木市では、男女共同参画の推進を積極的に行っている事業者の取組を広く市民に周知するため『栃木市男女共同参画推進事業者表彰』を行います。

 事業者の皆様が取り組んでいる内容をアピールしてみませんか。

 

対 象

 表彰の対象となる者は、以下のいずれかの取組を積極的に行っている市内の事業者です。

1.性別にとらわれず、個性と能力を十分に発揮できるようにするための取組

2.仕事と家庭生活の両立支援をする取組

3.男女が共に支え合い、協力し合いながら安心安全な職場環境づくりをするための取組

4.男女が共に参画できる社会づくりに向けた取組

 

 

審 査

 栃木市男女共同参画審議会にて書類審査等により選考を行い、事業者を2者程度決定します。

 

表彰式等

「とちぎ市男女参画のつどい」において表彰式及び事例発表​

 日時 令和6年1月27日(土曜日)予定

 場所 栃木市大平文化会館

 

表彰のメリット

市民への周知

 事業者の取組内容等を、各種媒体(市のホームページ、広報とちぎ等)により市内に広くPRします。

 

申込方法

 実施要綱を確認の上、申込書と調査表に必要事項を記入し、
 栃木市 人権・男女共同参画課まで、郵送、FAX、メール ( jyosei@city.tochigi.lg.jp )
   または直接お申込ください。

  栃木市男女共同参画推進事業者表彰申込書 [Wordファイル/26KB]

  栃木市男女共同参画推進事業者表彰調査表 [Excelファイル/17KB]

  栃木市男女共同参画推進事業者表彰実施要綱 [PDFファイル/150KB]

 

締 切 

 令和5年10月20日(金曜日)17時(必着)

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ