ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 職員人事・採用 > 会計年度任用職員 > 子育て総務課 地域子育て支援センター保育士(会計年度任用職員)募集

子育て総務課 地域子育て支援センター保育士(会計年度任用職員)募集

印刷 大きく印刷 更新日:2025年1月9日更新
<外部リンク>

業務内容

 子育てに係る各種講座の補助、子育て相談、室内の環境整備(衛生管理)など

募集人員

 1名

応募要件

(1)保育士の資格を有する方
(2)ワード・エクセル等を使用した基礎的なパソコン操作が可能な方
(3)普通自動車運転免許所持者

任用期間

 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

報酬

(1)月額 182,609円~197,261円(令和6年度)
  ※本市での職務経験がある場合は、経験年数に伴い報酬が増額となることがあります。また、令和7年度の金額は、国の方針を受けて改定となる見込みです。
(2)支払日 原則、毎月21日
(3)費用弁償(通勤手当)
   原則、通勤距離が2km以上の場合に、距離に応じて支給されます。
(4)期末・勤勉手当
   一定の条件を満たした場合に、期末・勤勉手当が支給されます。

勤務条件

(1)勤務時間 1日 7時間30分勤務(原則、午前8時30分から午後5時まで)
  ※1時間の休憩時間あり
(2)勤務日 週5日勤務(土曜日、日曜日、祝日および年末年始を除く)
(3)時間外勤務 なし
(4)休暇 年次有給休暇、夏季休暇、忌引など

社会保険

 健康保険、厚生年金保険、雇用保険に加入します。

災害補償

 公務上の災害または通勤による災害について補償制度があります。

勤務地

 地域子育て支援センターいわふね(栃木市岩舟町静5133-1 いわふね保育園内)

選考(書類審査、面接等)

(1)日程 令和7年2月3日から2月10日のいずれか指定する日
(2)会場 栃木市役所本庁舎(栃木市万町9-25)
  ※面接の日程は、応募者へ改めて連絡いたします。

応募方法

(1)提出書類
  ○栃木市会計年度任用職員選考申込書(写真添付) 申込書様式 [Wordファイル/25KB]
  ○保育士証の写し
(2)提出方法
  郵送(封筒に赤字で「会計年度任用職員募集書類在中」と記載のこと)または窓口で提出
(3)提出先
  〒328-8686 栃木市万町9-25
  栃木市 こども未来部 子育て総務課 地域子育て係 宛
(4)受付期間 令和7年1月9日から1月23日まで(郵送の場合、最終日必着)

応募に際して確認いただきたいこと

 応募に際して確認いただきたいこと [PDFファイル/298KB]

 ※地方公務員法の規定に基づき、任用時はすべて条件付となり、任用後1か月を良好な成績で勤務した際に正式任用となります。
 ※勤務成績が良好で一定の条件を満たした場合、令和8年4月以降も引き続き任用することがあります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ