ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 事業者の方へ > 産業振興 > 工業 > 栃木市新製品等開発支援事業の募集を開始します!

栃木市新製品等開発支援事業の募集を開始します!

印刷 大きく印刷 更新日:2025年4月1日更新
<外部リンク>

令和7年度栃木市新製品等開発支援事業補助金

栃木市は、新しい技術や製品の研究開発を応援します!

申請をご検討の方は、申請前に(※なるべくお早めに)必ずご相談ください。
(申請案件の事業内容について、事前に聞き取りいたします。)

受付期間

令和7年度は4月4日(金曜日)から5月23日(金曜日)まで

事業概要

新製品等開発支援事業補助金制度とは、市内の中小企業者による独自の技術力を活かした新製品の研究開発及び新技術の開発に係る必要経費の一部を助成する制度です。

新規の取組に係る助成を希望される中小企業者からお申し込みをいただき、専門家等により構成される審査委員会での審査の上、新規性や有益性等を有していると認められた取組に対して補助金を交付します。

対象者

申請できる方の要件は次の1~4のとおりです。

  1. 中小企業基本法第2条第1項に規定する中小企業者及び同条第5項に規定する小規模経営者。
  2. 市内に主たる事業所を持ち、1年以上同一の事業を営んでいること。
  3. 市税を滞納していないこと。
  4. 同一の補助対象事業について、本補助金と同種の助成を受けていないこと。

対象となる取組

一般的に流通する類似した製品と比較して新規性を持つ新製品または新技術の研究開発に関する取組

助成額等

補助対象経費の2分の1に相当する額(上限50万円)

助成件数 2件程度

審査委員会による審査

補助金を交付する取組の選定については、審査委員会の審査を経て決定します。

審査にあたっては事前に提出いただいた資料のほか、審査委員会においてプレゼンテーションをしていただきます。

審査委員会の開催は、6月中旬~下旬頃を予定しています。

その他詳細については下記の募集要項をご確認ください。

募集要項 [PDFファイル/228KB]
補助金等交付申請書 [Wordファイル/33KB]
事業計画書 [Wordファイル/49KB]
収支予算書 [Wordファイル/43KB]

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

おすすめコンテンツ