"栃木市文化マイスター"は、本市の文化面の各分野で調査研究、活動を重ねている団体や個人に申請をいただき、選考をしたうえで"文化マイスター"の称号を授与する制度です。
文化マイスターの方々には、市や地域の各種事業(公民館事業・学校支援ボランティア・来市した方への解説等)への協力や、また、サークル活動等を体験したいという方の受け入れなどをしていただき、ともに栃木市の文化を伝え広め、市民協働による文化振興を図っていきたいと考えております。
✿市や地域での各種事業での活動例
1.文化マイスター認定一覧(各地域の文化協会・文化活動協議会の加盟団体を含む)から依頼先を探します。
2.依頼表を記入し、栃木市役所文化課文化振興係へ提出してください。
事務局から依頼先へ連絡いたします。
3.依頼先が了解すれば、日程や内容について直接打ち合わせを行っていただきます。
✿文化マイスター認定一覧
・ 文化マイスターへの依頼表 [PDFファイル/112KB]
✿注意事項
『栃木市文化マイスター』とは、文化面の各分野で活躍している個人や団体で、以下の要件を備え、市が認定した方々です。
本市の文化振興事業を支援し、協力していただける新たな『文化マイスター』を募集いたしますので、積極的に参加いただける方々のご応募をお待ちしております。
※マイスターとは、ドイツ語で「名人・達人」を意味します。
「文化マイスター認定申請書」をご記入いただき、令和3年6月30日(水曜日)までに文化課へご提出ください。
・ 文化マイスター認定申請書 [Wordファイル/490KB]
・ 文化マイスター認定申請書(記入例) [Wordファイル/18KB]
※提出の際に、活動内容または活動実績の参考となる資料の提出も併せてよろしくお願いいたします。