ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・救急 > 消防・救急 > 栃木市消防本部 > 第29回全国女性消防団員活性化とちぎ大会に参加しました

第29回全国女性消防団員活性化とちぎ大会に参加しました

印刷 大きく印刷 更新日:2024年9月24日更新
<外部リンク>

 令和6年9月19日(木曜日) 宇都宮市のライトキューブ宇都宮で開催された「全国女性消防団員活性化とちぎ大会」に栃木市消防団の女性分団が参加しました。
 この大会は総務省消防庁や公益財団法人日本消防協会等の主催で行われるイベントで、栃木県では初めての開催です。
 日本全国から3,000名を超える女性消防団員が集まり、女性団員の絆と進むべき道を再確認する大会となりました。
 当市消防団員は来場する方へのおもてなしを行う班と大会出演者にわかれ、大会の運営に貢献しました。

 

大会の様子

 様子正面

 周辺

 【会場の様子】

 展示1展示2

【各県の消防団による展示ブース】

 フォト1フォト2

 【フォトスポット】※記念撮影を行う栃木市消防団員

 進行1進行2

 【大会進行の様子】※写真左が栃木市消防団員

 宣言1宣言2

 【大会宣言】閉会式で大会宣言を行う栃木市消防団員

 集合

【集合写真】