ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 栃木市消防本部 > 消防・救急 > 消防 > > 令和6年度新採用職員の署長確認会を行いました。

令和6年度新採用職員の署長確認会を行いました。

印刷 大きく印刷 更新日:2024年10月21日更新
<外部リンク>

10月16日(水曜日)に栃木市消防署岩舟分署で令和6年度新採用職員の署長確認会を実施しました。

 

この署長確認会は、栃木県消防学校初任教育で6か月間の厳しい訓練を受けた今年度の新採用職員が、10月1日から現場に配属され、より安全・確実・迅速に現場活動を実施していく上で必要な技術、知識を身に付けるために資器材取り扱い訓練や想定訓練を約3週間にわたり実施し、その結果を栃木市消防署長が確認するものです。

 

署長確認会の訓練内容は、事故車両からの燃料漏えいに対する危険排除活動、事故車両の傷病者の状態からドクターヘリを使用するための航空支援活動、2階建ての建物からの出火で逃げ遅れた人がいることを想定した建物火災の消火救出活動であり、安全・確実・迅速に訓練を実施しました。

 

訓練後、栃木市消防署長の講評により結果を良好と認められました。

新採用職員は、これからも日々訓練に励み、多種多様な災害から市民の安全安心を守るための努力を続けます。

 

署長確認会の様子

防火衣着装 危険排除

バックボード固定 航空支援

ドローン 放水

救出 講評