指定障がい福祉サービス事業所における「障害福祉サービス等処遇改善計画書(令和5年度)」の提出について
令和4年度に福祉・介護職員処遇改善加算(以下「処遇改善加算」という。)及び福祉・介護職員等特定処遇改善加算(以下「特定加算」という。)、福祉・介護職員等ベースアップ等支援加算(以下「ベースアップ等加算」という。)を算定しており、令和5年度も引き続きこの加算の算定を受けようとする場合または令和5年度から新たにこの加算を算定する場合は「障害福祉サービス等処遇改善計画書(令和5年度)」の届出が必要となりますので、下記により届出を行ってください。なお、本加算を算定しない場合、届出は不要です。
提出期限
令和5年4月14日(金曜日):郵送消印有効
提出方法
栃木市保健福祉部福祉総務課検査指導係宛て、郵送または直接窓口にご提出ください。
栃木市及び宇都宮市に事業所がある場合は宇都宮市に対しても、栃木市及び宇都宮市以外に事業所がある場合は栃木県に対しても届出を行ってください。なお、栃木市内にのみ事業所がある場合は他への届出は必要ありません。
提出先
〒328-8686 栃木市万町9-25
栃木市保健福祉部福祉総務課検査指導係
提出書類
処遇改善加算のみを算定する場合
(1) 介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書(様式8号)※新規、変更の場合のみ
(2) 介護給付費等の算定に係る体制等状況一覧表 ※新規、変更の場合のみ
(3) 障害福祉サービス等処遇改善計画書(令和5年度)(別紙様式2-1)
(4) 福祉・介護職員処遇改善計画書(施設・事業所別個表)(別紙様式2-2)
特定加算を併せて算定する場合
上記(1)から(4)に加えて、
(5)福祉・介護職員等特定処遇改善計画書(施設・事業所別個表)(別紙様式2-3)
(6)職員分類の変更特例に係る報告書(別紙様式2-5)※該当する場合のみ
ベースアップ等加算を併せて算定する場合
上記(1)から(4)に加えて、
(7)福祉・介護職員等ベースアップ等処遇改善計画書(施設・事業所別個表)(別紙様式2-4)
その他
(8)特別な事情に係る届出書(別紙様式5)※該当する場合のみ
届出様式
● (様式8号)介護給付費等算定に係る体制等に関する届出書+体制等状況一覧表 [Excelファイル/970KB]
● 障害福祉サービス等処遇改善計画書(別紙様式2-1、2-2、2-3、2-4) [Excelファイル/459KB]
● 職員分類の変更特例に係る報告書(別紙様式2-5) [Excelファイル/22KB]
●変更届出書(別紙様式4) [Excelファイル/23KB]
● 特別な事情に係る届出書(別紙様式5) [Excelファイル/26KB] [Excelファイル/24KB]
福祉・介護職員処遇改善加算等に関する通知等
● 福祉・介護職員処遇改善加算等に関する基本的考え方並びに事務処理手順及び様式例の提示について [PDFファイル/1.36MB]