戸長屋敷の母屋に、端午の節句にちなんだつるし飾り、鎧・兜、八幡太郎の武者絵を飾りました。
春の花々も咲いています。皆様、どうぞおいでください。
令和7年4月19日(土曜日)から5月25日(日曜日)
午前9時から午後5時(入館受付は午後4時30分まで)
※休館日 5月5日を除く月曜日、4月30日、5月7日
戸長屋敷の端午の節句飾りチラシ [PDFファイル/1.89MB]
栃木市おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷(しらいしけこちょうやしき)」母屋
(栃木市大平町西山田898-1,900-1)
大人 100円 小・中学生 50円 (栃木市おおひら郷土資料館入館料)
※「おおひら歴史民俗資料館」入館の場合は別料金(大人100円 小・中学生50円)が必要です。
栃木市おおひら歴史民俗資料館
栃木市大平町西山田898-1 Tel.0282-43-8686
協力:つるし飾り 大平地域女性の会「青木須眞子と仲間たち」