
広報とちぎ10月号(全ページ)[PDFファイル/7.78MB]
11月号は10月20日(木曜日)に配布
12月号は11月18日(金曜日)に配布予定です。
※訂正が下記のとおりあります。
29ページ「小児救急診療」 毎週木・金曜日
訂正後 (追加)10月28日(金曜日)はドクター出張のため休診になります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
8月6日、都賀市民運動場でTSUGA盆&花火大会が開催されました
秋のお出かけ情報
- 渡良瀬バルーンレース2011
- オールドタイムランみかも2011
- とちぎ協働まつり2011
- 全国の大舞台で大活躍!!
癸生川聡さん(栃木高校囲碁将棋部)/栃木女子高校美術部/栃木工業高校写真部
- 東北地方太平洋沖地震にあたたかいお見舞をありがとうございます
- 人権を尊重し、1日も早い復興を
平成22年度決算状況
- 一般会計の決算
- 特別会計/市債残高/市の収支を月給32万円のされリーマン世帯に例えた場合
- 財政健全化判断比率等について
- 監査委員の意見
インフォメーション(お知らせ)
- 延長窓口等を一時休止します/木造住宅の耐震診断・耐震改修工事を支援
- 国民健康保険証を更新/大掃除のお知らせ
インフォメーション(お知らせ)
- 年金のお知らせ~死亡一時金~/産業財産権取得費の一部を補助
- 広域行政事務組合から市へ移管される業務について
- 栃木地区広域行政事務組合の事務所移転のお知らせ
- 農地法関係の申請窓口変更
- ふるさと文化振興基金にご協力ありがとうございます
- 工事に伴う通行止めのお知らせ/開明橋架替工事によるふれあいバスルート変更
- 冷蔵倉庫用家屋に対する固定資産評価基準の見直しについて
- 平成23年度建築物実態調査実施/10月定例教育委員会
インフォメーション(お知らせ)
- 10月からふれあいバス・蔵タクの試行運行開始
- 10月1日は浄化槽の日/秋季全国火災予防運動週間
- 市内巡回 犬の登録・狂犬病予防注射
- 全国地域安全運動「みんなでつくろう安心の街」
- 明るい選挙2 明るい選挙推進協議会新設/都市計画案の縦覧
- 巴波川一斉清掃にご協力を
インフォメーション(お知らせ/催し物)
- 栃木市大平町マイバッグキャンペーン
- 国府公民館調理室はご利用いただけません
- 民事介入暴力一日相談所開設/大平隣保館「日本語講座」「外国人生活相談」再開
- とちぎ協働まつり2011/オクトーバーフェストin蔵の街2011
- うずま冬ほたるキラフェス2011/渡良瀬バルーンレース2011
- オールドタイムランみかも2011/消防団通常訓練・分列行進・消防団員募集中
- 小江戸サミット2011in日本橋/渡良瀬川下流流域下水道フェスティバル
インフォメーション(催し物)
- 巴波川流域下水道フェスティバル/栃木市教育祭開催
- 石器づくり勾玉づくり体験教室/こども俳句教室/輝いて生きるみんなのつどい
- 蔵の街ウォーキング大会
- 栃木市大平地区マラソン大会/大平隣保館健康運動教室・マジック教室案内
- みかも山ウォーキング、キッズビクス教室、ノルディック・ウォーキング体験教室
- 体育の日藤岡地域体育施設無料開放/藤岡渡良瀬テニス教室
- ぶどう狩り&ジャムづくり
インフォメーション(催し物/募集)
- 渡良瀬遊水地サイクル・カヌーエコツアー/道の駅 みかも山ウォーク
- 親子うどん打ち教室/都賀スポーツ・レクリエーションフェスティバル
- 運動公園ゴルフワンポイントレッスン、ピークピラティス
- 市職員募集/放射線量器を貸し出します
- 入居者募集情報/市民訪中団募集
- 幸せを求めて ~こんにちは、でコミュニケーション~
- 歌麿通信 ~歌麿はなぜ栃木に来たか~
- スポレク“エコとちぎ”2011
開催日程/開催地一覧
- みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ/栃木文化祭市民囲碁大会
- 史跡めぐり(皆川城を取り巻く出城跡)/小山高専公開講座
- 市民協働まちづくりファンド 栃木の狂歌を読み解く/災害ボランティア講座
- 親子ヨガ教室/慰霊友好親善事業/栃木蔵の街還暦・古希野球大会
- 県民バス/耳の聞こえ相談会・難聴者のつどい/栃木高校耐久レース
- 社会生活基本調査のお願い
文化・芸術
- 栃木文化会館 三井住友海上文化財団派遣コンサート仲道郁代ピアノ・リサイタル
ファミリークリスマスコンサート「音楽のおくりもの」
- 大平文化会館 奈良希愛ピアノリサイタル
元劇団四季俳優沢木順~僕のミュージカル修行~
- 藤岡文化会館 藤岡文化祭の開催
- 都賀文化会館 歌謡 ウェイ スター ショー
都賀町文化フェスティバル開催
- 栃木図書館 おはなし広場/えほんデビュー
- 親子で楽しむ映画とお話しの会「大切なことってなあに?」
- 講座「栃木の歴史再発見」
- 大平図書館 環境企画展/ロビーコンサート~夢歌21~
10月17日~21日蔵書点検のため休館
- 藤岡図書館 藤岡中央公民館ロビーでの臨時開館のお知らせ
- 都賀図書館 おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館 「栃木市所蔵レオナルドの手稿のすべて展」
生涯学習
- とちぎ市民学舎“発見の森”10月講座 日常の心理学
- 冬にやっておきたいガーデニング~花いっぱいの春へ~
- サイエンススクールin栃工 受講生募集
- 自然科学のサイエンススクールを実施しました
子育てひろば
- はこのもり児童センター/いまいずみ児童館/そのべ児童館
- 地域子育て支援センター/さくら3Jホール/地域子育て支援センターつが
- さくら保育園子育て支援センター/ひがしのもり保育園子育て支援センター
- けやき保育園子育て支援センター/赤ちゃんの駅登録施設の紹介
健診・検診
- 11月の健診のご案内/集団健診のご案内
- 栄養相談・健康相談・こころの健康相談
- 母子保健の案内 健診一覧
- 赤ちゃんのスキンケア/子育てサロン日程
- 両親教室・すくすく教室日程
健診・検診
- 市民健康まつり/インフルエンザ予防接種/受けよう健康診断
- 結核検診のお知らせ/思春期講演会~みつめよう思春期のこころとからだ~
- 介護予防事業の担い手 元気アップサポーター養成講座
- 健康情報コーナー おすすめウォーキングコース~栃木地域編~
- ポリオ予防ワクチン投与/健康あっぷ講座
- 休日・夜間救急診療のお知らせ
※訂正(追加内容)があります。
29ページ「小児救急診療」、10月28日(金曜日)はドクター出張のため休診になります。
- 相談業務のご案内/くらしの窓~知っていますか?消費生活センター~
- 栃木市の人口~平成23年7月末現在~
- 小江戸サミット2011in日本橋参加者募集
- わが家の天使(平成22年10月生)
- Eボートレース2011/蔵の街サマーフェスタ/うずまの妖怪まつり
- 栃木どろんこバレー/栃木[蔵の街]音楽祭/おおひらぶどうまつり
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)