
広報とちぎ12月号(全ページ)[PDFファイル/7.01MB]
1月号は12月26日(木曜日)に配布
2月号は1月20日(月曜日)に配布予定です。
※1月号の配布日が、変則的な26日(木曜日)になっております。ご注意ください。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
約450人が参加した第1回栃木市ウォーキング大会。
- ウォーキング日和の中、3コースに分かれ元気にスタート。
- (11月3日、藤岡総合体育館で撮影)
- 第1回来て、観て、歩こうあったか栃木市ウォーキング大会
- 自然と伝統文化にふれながら体力づくり
- 9月末の人口
特集 平成26年度こどもサポートセンターを開設します
皆さんの意見をお寄せくださいパブリックコメント(意見募集)
- 新たな地域自治制度基本構想(素案)意見募集
- 市健康増進計画(素案)意見募集
- 市都市計画マスタープラン(案)意見募集
- 市長通信No.16「ふれあいバスについて」
インフォメーション(お知らせ)
- 年末年始のごみ・し尿の収集/年末年始等には自動交付機の利用を
- 平成25年度学童保育冬休み利用者申込受付/家庭用生ごみ処理機設置費を補助
- 物品購入等業者登録のお知らせ/建築工事等入札参加者資格審査申請受付
- 学校給食用物資納入指定希望申請
- 広報とちぎ1月号は12月26日発行です
- 揚水施設の届け出について
インフォメーション(お知らせ)
- 特定健康診査・健康診査を受けよう/蔵タク&ふれあいバス試行運行の実施状況
- 10月分からの年金額改定
- 社会保険料(国民年金保険料)控除証明書は年末調整・確定申告まで大切に保管を
- 温故知新市は休みました
- いつまでもお元気で敬老の日記念100歳を祝う
インフォメーション(お知らせ)
- 福祉に対する寄付をありがとうございました
- 年末の交通安全運動/犯罪被害者給付制度/被害者支援センターとちぎ
- 人権週間・人権デー・人権特設相談/特別巡回徴収を実施
- 建物の新築・増築・滅失連絡のお願い/図書館貸出カード更新
- 定例教育委員会開催/Happy子育て21自分で考え自分で行動できる人に育ってほしいから
- 東日本大震災お見舞いありがとうございます/年末・年始の火の用心
- 犬や猫を飼っている皆さんへ
インフォメーション(お知らせ)
- 政治活動用立札及び看板の類の証票の更新
- 製造事業所の皆さんへ工業統計調査にご協力を/日常生活圏域ニーズ調査に協力を
- ノロウイルスによる感染性胃腸炎を予防しよう
- 募集「市長へのアイデア直通便~あなたが創造する“未来都市”とちぎ~」(封筒表)
インフォメーション(お知らせ)
- 第2回消防設備士試験
- くらしの窓多重債務について
- 相談業務のご案内
- 募集「市長へのアイデア直通便~あなたが創造する“未来都市”とちぎ~」(封筒裏)
インフォメーション(お知らせ/講座/募集)
- インフルエンザのシーズンに知っておきたいこと
- 味噌づくり&手づくり味噌販売/クリスマス手作りケーキ教室
- 厚生センター冬休み交流事業/書初め席書大会
- 市費負担教職員募集/ファミリー・サポート・センター提供会員募集中
インフォメーション(募集/催し物/スポーツ)
- 特定任期付職員(弁護士)募集/栃木市文化マイスター募集
- 入居者募集情報/陸上自衛隊高等工科学校生徒募集
- 障がい者週間記念講演会/輝いて生きるみんなのつどい
- 冒険遊び場(ねずみもちパーク)12月・1月開園/平成26年栃木市成人式
- 太平山もみじまつり開催中
- 乗馬教室/親子スキー・スノーボード教室
みんなの伝言
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ
- 日本文化にふれる講座(親子茶道体験・お箏演奏会)
- 太平山系ハートフルトレッキング/どーなつクラブおやこクリスマス会
- 音楽を楽しむ人達のステージ/17回蔵の街うたごえ喫茶
- 温故知新-地域の歴史を知る/藤岡地域自治会連合会講演会
- 学悠館高校学校説明会/NPO法人蔵の街遊覧船の船頭募集
- 中小企業年末資金融資/最低賃金改定
- 栃木共同高等産業技術学校平成26年度訓練生募集
- iPadとパソコン講座開講/12月1日は世界エイズデー
- とちぎ海浜自然の家海浜の旬・あんこう開催
文化・芸術
- 栃木文化会館
クリスマスツリーデコレーション
- 藤岡文化会館
岩崎宏美コンサートあなたへ~いつまでもいつでも~
- 都賀文化会館
カウントダウンクリスマスコンサート
- 栃木図書館
おはなし広場/えほんデビュー/
親子で楽しむ映画とおはなしの会・冬《感謝しよう》
特版おはなし広場/冬休みアニメ映画会「鬼のことゆきうさぎ」
- 大平図書館
名著復刻日本児童文学館第二集(全34冊)展示
- 藤岡図書館
おはなし会・工作教室~クリスマス特集~
- 都賀図書館
クリスマス会~おはなし会と音楽会~
- 西方分館
おはなし会
※12月の休館日/年末年始の休館日のお知らせ
- とちぎ蔵の街美術館
福徳円満―商家に伝わる栃木の引札
子育てひろば
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童館
- 地域子育て支援センター/地域子育て支援センターおおひら
- 地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた/さくら保育園子育て支援センター
- さくら3Jホール/ひがしのもり保育園子育て支援センター
- けやき保育園子育て支援センター/大平児童館/大平みなみ児童館
- ファミ・サポ講習会
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ適量を守ってこころとからだによいお酒を
- 1月の健康相談・栄養相談/1月のこころの健康相談
- 1月の集団検診日程
- 12月乳幼児健診/12月子育てサロン/すくすく教室/両親教室
- 12月休日・夜間救急診療
- とちぎ散歩~太平山神社~
- わが家の天使~平成24年12月生まれ~
- 2013光と音のページェント/ど田舎にしかた祭り
- とちぎアグリフェスタ2013
まちかどニュース
- 都賀地域~さわやかにスポーツの秋満喫!~
- 栃木地域~25自治会が協力、巴波川一斉清掃~
- 藤岡地域~旬の味あいも掘り楽しむ~
- 西方地域~ふるさと訪ね、歴史を学ぶ~
- 大平地域~自然の恵みおいしい枝豆収穫~
折込みチラシについて
広報とちぎ12月号No.44に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
折込みチラシ関連リンク
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)