
広報とちぎ5月号(全ページ)[PDFファイル/7.68MB]
6月号は5月18日(金曜日)に配布
7月号は6月20日(水曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
※訂正が下記のとおりあります。
9ページ「防火管理者取得講習のお知らせ」
誤)場所 国府公民館(国府町)
正)場所 国府公民館(惣社町)
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
4月7日~5月13日まで、うずまの鯉のぼりが巴波川(常磐橋~巴波川橋下)で開催されています
第2回とちぎの四季観光写真コンテスト 入賞作品決定
- 栃木市消費生活条例を制定(平成24年4月1日施行)
- 環境都市宣言をしました
- 地域自治区の区長を選任
インフォメーション(お知らせ)
- 国保人間ドック(一般・脳検診)費用の一部を助成します
- 生垣設置奨励補助金制度/子ども手当の申請期限が延長になりました
- 6月定例教育委員会開催
- 東北地方太平洋沖地震にあたたかいお見舞いをありがとうございました
- 児童扶養手当/障がいの手当・申請
インフォメーション(お知らせ)
- 期間限定で国民年金保険料をさかのぼって納められます
- 情報公開・個人情報保護制度の利用状況
- 外国人の方と家族・外国人の方を受け入れている所属機関の方へ
- 保安林は森林を守る制度です/歯の衛生週間行事フッ素塗布
- 栃木市嘉右衛門町伝統的建造物群保存地区を決定しました
- 景観行政団体になりました/屋外広告物(看板)を出すときは許可が必要です
- 巴波川一斉清掃にご協力を/5月30日はごみゼロの日
インフォメーション(お知らせ)
- 藤岡総合体育館休館/おおひら郷土資料館「白石家戸長屋敷」休館
- 水道水の放射線物質の検査について/あなたの家の住宅用火災報知器は大丈夫ですか
- 基本チェックリストによる調査を実施
- 5月1日~31日高齢者交通安全運動/人権特設相談
- 行政相談委員にご相談ください/ふれあいバス停留所の名称訂正
- スポーツ少年団登録/防火管理者取得講習
インフォメーション(お知らせ)
- 大掃除のお知らせ/中小企業向け制度融資/栃木市の産業振興施策
- 国民健康保険からのお知らせ~国民健康保険の現状2・国民健康保険税について~
インフォメーション(募集)
- 平成24・25年度後期高齢者医療保険料の保険料率等が変わります
- 税証明を申請する際には本人確認ができる書類の提示をしてください
- 自動車税・軽自動車税の納税通知書が発送されます
- 便利で確実な口座振替/5月の納期限(催し物)
- 勤労者総合福祉センター講座案内
- 平成23年度市民協働まちづくりファンド助成事業実施報告会
- 親学習プログラム指導者研修/とちぎ市民討議会2012開催
- 農業体験・米づくり体験教室~寺尾米づくり体験教室・皆川地区ふれあい農業体験~
- ふるさと農業体験学習/総合運動公園スポーツ教室
インフォメーション(催し物)
- 藤岡教育支所藤岡スポーツふれあいセンター講座等
- やさしい菊の作り方講習会/くらら災害時対応研修事業・市内各地を巡る交流事業(募集)
- 市営住宅入居者募集情報/つがの里シンボルツリー山桜愛称募集
- 災害時に井戸水の提供登録募集/とちぎ蔵の街観光館テナント募集
- とちぎ協働まつり2012実行委員募集
インフォメーション(募集)
- 栃木市消費者生活審議会委員募集/国民健康保険運営協議会委員募集
- 上下水道事業調査委員会公募委員募集/介護保険運営協議会委員募集
- 栃木市健康増進計画策定部会員募集/栃木市ブランド推進協議会市民委員募集
- 子育てひろば
- 幼稚園は、お子さんの育ちとパパ・ママの子育てを応援しています
- 幸せを求めて
- ~ブラッドタイプハラスメントは注意が必要~
子育てひろば
- はこのもり児童センター/いまいずみ児童館/そのべ児童館
- 地域子育て支援センター/地域子育て支援センター合同行事
- ファミサポ講習会参加者募集/地域子育て支援センターふじおか
- 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた/さくら保育園子育て支援センター
- ひがしのもり保育園子育て支援センター/けやき保育園子育て支援センター
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ/ゆーあい工房まつり
- NPO法人山本有三記念会文学散歩/伝統文化いけばな教室
- 平成24年度おしゃべりサロン/栃木市母親クラブゆ・る・く会員募集
- 県の施設をみる「県民バス」/西方地域の皆さんへ栃木労働局からのお知らせ
- 日立栃木理科クラブ(モノづくり教室)/交通事故相談について
- 県シルバー大学校第34期生募集/足利特別支援学校(病弱)学校公開
- 生涯学習
- 発見の森セミナー5月募集~魅力いっぱい!バラの楽しみ方~
- ハッピー子育て ~一番の友だちはテレビ、ゲームなんて寂しい~
文化・芸術
- 栃木文化会館
マラソンピアノin小ホール
岡本知高Concerto de Sopranesta2012
劇団四季公演「王様の耳はロバの耳」
- 大平文化会館 ふるさとふれあいスペシャルコンサート
- 都賀文化会館
春の映画鑑賞会「聯合艦隊司令長官 山本五十六」
ピアノ開放デー
- 栃木図書館 子どもとしょかんまつり/えほんデビュー
- 大平図書館
読書大好きおおひらっ子“たくさん読んだで賞”
写真展「東京スカイツリー」~基礎工事から鉄塔本体完成まで~
わかばのコンサート(ヴァイオリンデュオ)
- 藤岡図書館
おはなし会
工作教室
- 都賀図書館 おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
ドレスデン・アンティークポーセリン展
-絵付け師の技と心- From M's collection
健診・検診
- 乳幼児健診・子育てサロン・両親教室・すくすく教室
- 集団検診日程・健康相談・栄養相談・こころの健康相談
- ポリオ集団予防接種
- 健康情報コーナー ~妊娠中の歯の健康~
- 休日・夜間救急診療のお知らせ
- 相談業務のご案内/くらしの窓~5月は消費者月間です~
- 栃木市の人口~平成24年2月末現在~
- 栃木・蔵の街かど映画祭
- わが家の天使(平成23年5月生)
フォトニュースーまちの話題ー
- 渡良瀬バルーンレース2012/下野国庁まつり/りんぽかんまつり
- 渡良瀬遊水地ウォーキング/つがの里花彩祭・金崎のさくらまつり
広報とちぎ5月号No.25折込みチラシについて
広報とちぎ5月号No.25に折込んだチラシは下記のとおりです。
なお、「平成24年度栃木地区女性学級開設案内」は栃木地区内のみ班内回覧、「イノシシ、サル、シカの捕獲(駆除)について」は寺尾地区・皆川地区・吹上地区の一部のみ各戸配布しました。
大平・藤岡・都賀・西方地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
折込みチラシ関連リンク
折込みチラシPDF
クリックするとダウンロードできます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)