
広報とちぎ6月号(全ページ)[PDFファイル/7.16MB]
7月号は6月20日(木曜日)に配布
8月号は7月19日(金曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
太平山の新緑と6月に収穫期を迎える二条大麦(ビール麦)
- (大平町下皆川地内で4月25日撮影)
- 特集 平成25年度まちづくり懇談会“ふれあいトーク”を開催
特集 平成25年度まちづくり懇談会ふれあいトーク日程表
平成24年度に行われたふれあいトークのご提案を紹介
危険業務従事者叙勲受章おめでとうございます
- インフォメーション(お知らせ)
- 栃木市バリアフリー基本構想を策定/窓口での本人確認に協力をお願いします
- 災害復旧費用の一部を補助します/家庭用生ごみ処理機設置費を補助します
- 住宅の新築を応援しています
- 市長通信No.10「平成25年度の事業について」
インフォメーション(お知らせ)
- 気になる年金記録もう一度確認を/市民税税額決定通知書納税通知書発送
- 児童手当の現況届忘れずに/農業者年金受給者へ
- 火災と紛らわしい煙を発する場合は届出を/災害支援者を更新
- 東日本大震災お見舞いありがとうございます/マタニティーマーク啓発
- 保育園へのおもちゃの寄贈ありがとうございます
- 美術品の寄付ありがとうございます
- 市人権擁護委員紹介および人権擁護委員の日のお知らせ
インフォメーション(お知らせ)
- 6月1日~7日水道週間/外国人も住基ネット7月8日から運用へ
- 証明書交付サービスコンビニで開始/防災訓練のお知らせ
- 温故知新市No.009下野栃木民芸館が栃木市郷土参考館として再開
- 平成25年度市民活動推進事業とちぎ夢ファーレ助成団体決定
- Happy子育て15 鉄は熱いうちに打て
- インフォメーション(お知らせ)
- 本年度福祉タクシー利用助成券を交付/出生・婚姻した市民に記念品(写真立て)を贈呈
インフォメーション(お知らせ)
ごみと資源の分け方と出し方
インフォメーション(募集)
- 参議院議員通常選挙の期日前投票立会人募集
- 地域医療ってなあに!?9~とちぎメディカルセンターについて~
- インフォメーション(お知らせ・募集)
- みんなで防ごう土砂災害/消防設備士試験/八方ヶ原ハイキング
- くらしの窓 衣替えの季節です
- 相談業務のご案内
インフォメーション(募集)
- 入居者募集情報/バスツアー市内各地を巡って新しい栃木市を発見
- 自然科学のサイエンススクール7月編・8月編受講生募集
- 普通救命講習会受講者募集/男女共同参画審議会委員募集
- 平成25年度秋期栃木市奨学生募集/防衛外学校等入学試験及び自衛官採用試験
インフォメーション(講座/催し物/スポーツ)
- 平成25栃木市民大学開講/シルバー生き生き塾
- フッ素塗布/おおひら男女共同参画のつどい
- 男女共同参画週間6月23~29日とちぎ市男女共同参画のつどい
- ねんりんピック栃木2014開催/ウイングとちぎ第1期定期後半講座
- スポーツひろば/藤岡渡良瀬テニス教室
- 総合運動公園キッズトレーニング/県障がい者スポーツ大会参加者募集
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ
- 幼児安全法短期講習会受講者募集/文学散歩/9回子ども朗読フェスティバル出場者募集
- ネズミ型ロボットチュー吉の製作/新生栃木市誕生を第九で祝おう!合唱団員募集
- 精神障がい者患者会四季の会・精神障がい者家族会・パーキンソン病関連疾患患者家族会
- 県立栃木特別支援学校体験学習/県立栃木特別支援学校の教育相談
- 県産科医キャリアプラン支援制度/自治医科大学公開講座予防医療と最新医療
- 足利特別支援学校(病弱)学校公開/県育英会奨学生募集
- とちぎ海浜自然の家海浜夏まつり/借金で悩んでいませんか
- 福祉サービス苦情解決/県政世論調査にご協力を
文化・芸術
- 大平文化会館 ベーゼンドルファー演奏会参加者募集
- 都賀文化会館 お楽しみ親子映画会マダガスカル3
- ギャラリー企画展アートリンクとちぎ2013
- ピアノ・ステージ開放
- 藤岡文化会館 宗次郎オカリナコンサート
- 宝くじ文化公演ミュージカル人魚姫
- サーカスコンサート2013
- 栃木図書館 おはなし広場/えほんデビュー/本とあそぼう全国訪問おはなし隊
- 大平図書館 おはなし隊とおそぼう/雑誌のスポンサー募集中
- 藤岡図書館 おはなし会/工作教室/映画界とおたのしみ会
- 都賀図書館 おはなし会
- 西方分館 おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
- 花の美学―ルドゥーとパーソンズ
子育てひろば
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター
- 地域子育て支援センター/子育て支援センターおおひら
- 地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた/さくら保育園子育て支援センター
- さくら3Jホール/ひがしのもり保育園子育て支援センター
- けやき保育園子育て支援センター/ファミ・サポ講習会
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ あなたは大丈夫?~ロコモティブシンドローム~運動器症候群
- 7月の健康相談・栄養相談/7月のこころの健康相談
- 7月の集団検診日程
- 6月乳幼児健診/6月子育てサロン/すくすく教室/両親教室
- 6月休日・夜間救急診療
- とちぎ散歩~とちぎ蔵の街美術館~
- わが家の天使~平成24年6月生まれ~
- めざせ!とちぎふるさと子ども観光大使2013
まちかどニュース
- 藤岡地域~恒例桜とバルーン多彩に~
- 都賀地域~春満喫つがの里花彩祭~
- 栃木地域~鯉のぼりが蔵の街を泳いでいます~
- 西方地域~室町時代から咲き続け、今年も~
- 大平地域~桜の下、多彩に楽しむ~
折込みチラシについて
広報とちぎ6月号No.38に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)