
広報とちぎ7月号(全ページ)[PDFファイル/7.25MB]
8月号は7月20日(水曜日)に配布
9月号は8月19日(金曜日)に配布予定です。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
6月5日、都賀産いちご狩りフェスティバルが開催されました
Sound Stage OHIRA2011高校生バンド選手権本選と予選会の開催
ハスまつり開催
- にしかた巡行記第1回「にしかたの自然を巡る」
- 教育委員会委員に若林由美子氏を再任
- 東北地方太平洋沖地震にあたたかいお見舞をありがとうございます
- 被災者に対し災害見舞金を支給します
マニフェスト「栃木クリエイト宣言」の取組状況について
インフォメーション(お知らせ)
- 平成23年度国民年金保険料免除申請は7月1日から
- 子ども手当についてのお知らせ/後期高齢者医療制度のお知らせ
- ~8月から後期高齢者医療被保険者証が新しくなります~
- ~8月から後期高齢者医療限度額適用・標準負担額減額認定証が更新になります~
インフォメーション(お知らせ)
- 被災者生活再建支援制度のお知らせ
- チャイルドシート購入費助成制度の変更/パスポート申請・交付について
- 地価公示価格の閲覧/ふるさと文化振興基金にご協力ありがとうございます
- 子ども発達相談について/法定外公共物(赤道、水路等)利用(使用)の際のお願い
- 119番の通報の仕方/7月は河川愛護月間です/全国共通人権相談ダイヤル案内
- 子どもの人権110番/7月の納付のお知らせ
インフォメーション(お知らせ)
- 税務のお知らせ
- ~国民健康保険税・介護保険料・後期高齢者医療保険料の納税(入)通知書送付~
- ~東日本大震災により被害を受けられた方へ~
- ~7・8月は全県下一斉徴収強化月間です~
- ~県地方税徴収特別対策室と市税の滞納整理を行います~
- ~納付は安全便利な「口座振替」をご利用ください~
- 7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」
「社会を明るくする運動強調月間」です
- 巴波川一斉清掃にご協力を/クリーン大平の実施
- 7月定例教育委員会
インフォメーション(お知らせ/催し物)
- 介護関係のお知らせ~介護保険負担限度額認定証の交付(更新)について
- 社会福祉法人による利用者負担軽減制度について~
- 栃木どろんこバレー大会/エコクラフト教室/ぶどう袋かけ・収穫体験
- Eボートレース2011渡良瀬大会/倭町小江戸ひろば北蔵完成に伴う記念講演会
- 北関東男女共同参画会議inとちぎ/青年・女性リーダー養成研修
- 働く婦人の家エコ手芸講座/クールビズ実施中!!
インフォメーション(催し物/募集)
- 都賀地域子どもふれあい楽習シリーズ~ターゲットバードゴルフ大会・
- 生け花・アレンジフラワー浴衣着付け教室親子米粉パン作り~
- スポーツ教室~市民ハイキング市民弓道大会ナイターテニス教室市陸上競技大会~
- 家族介護支援講演会/勤労者総合福祉センター~ボランティア講師募集楽しい折り紙講座~
- ウイングとちぎ~エアロビクス・ピラティス・就労相談~
- 下水道排水設備工事責任技術者更新講習会/秋季奨学生
- 栃木地区広域行政組合消防職員
インフォメーション(募集/お知らせ)
- 市職員募集/市営住宅入居者募集/新たな市民活動支援制度検討委員募集
- 市消費生活条例検討会委員募集/統計調査員募集
- 自衛官等進路(受験)説明会および自衛官募集/総合運動公園教室
- デマンドタクシーの試行運行開始に伴い福祉バス・循環バス「ゆうゆう号」は廃止となります
インフォメーション(募集/お知らせ)
- 路傍の石作品コンクール感想文・感想画募集/わが家の天使を募集します
- 栃木市国際交流協会受講生募集/厚生センター夏休み交流事業
- 歌麿通信「日本美術」
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会/シルバー人材センター刃物研ぎ
- 県税事務所からのお知らせ/夏休み子ども教室(こどもTOSSデー)
- 伝統文化いけばなこども教室生徒募集/混声合唱団ふれーず・ファミーユ団員募集
- 尾瀬ハイキング“夏の湿原を歩こう!”/県有財産(土地)の売払い一般競争入札
- 狩猟免許試験/中小企業季節資金(夏季資金)融資利用
- とちぎ難病相談支援センター医療相談/介護支援専門員実務研修受講試験
市民協働まちづくりファンドは市民のみなさんの活動を応援します
- 市民協働まちづくりファンドとってなに?
- 平成23年度の助成団体が決定しました!
- ファンドへの寄付ありがとうございました
文化・芸術
- 栃木文化会館
夏休みのマラソンピアノ/米村でんじろうサイエンスショーinとちぎ
WEB@写真展
- 大平文化会館
親子のためのクラシックコンサート「音楽の絵本」
ベーゼンドルファー演奏秋参加者募集中
宝くじ文化公演熱帯JAZZ楽団コンサート
- 藤岡文化会館
休館のお知らせ
- 都賀文化会館
Around 40 memory concert~アラウンド40メモリーコンサート~
- 栃木図書館
おはなし広場/えほんデビュー/親子で楽しむ映画とおはなしの会1
- 大平図書館
宇都宮気象台出張出前講座「栃木の災害事情と予防策」
おはなししゃぼんだまの絵本の読み聞かせ
- 藤岡図書館
藤岡中央公民館ロビーでの臨時開館のお知らせ
- 都賀図書館
夏休みおはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
「魯山人の宇宙」展
生涯学習
- とちぎ市民学舎“発見の森”7月講座田中正造ゆかりの地を訪ねて
- 16ミリ映写機技術者養成講習会
- 吹上地区教養講座のお誘い
- 発見の森セミナー便り/都賀生涯学習市民参加型事業第九合唱参加者募集
子育てひろば
- はこのもり児童センター/そのべ児童館/いまいずみ児童館
- 地域子育て支援センター/地域子育て支援センターおおひら
- さくら保育園子育て支援センター/地域子育て支援センターふじおか
- ひがしのもり保育園子育て支援センター/けやき保育園子育て支援センター
- 幸せを求めて
健診・検診
- 8月の栄養相談・健康相談・こころの健康相談
- 集団健診のご案内
- 母子保健の案内健診一覧
- 両親教室/5歳児発達相談/すくすく教室/子育てサロン日程
- 両親教室・すくすく教室日程
健診・検診
- 結核健診・胸部レントゲン間接撮影の実施/日本脳炎予防接種の積極的推奨
- ポリオ(小児まひ)予防ワクチン投与/糖尿病予防教室参加募集
- 食中毒を予防しよう/栃木市食生活改善推進員養成講習会
- 新市持つが総合病院(仮称)の建設は栃木駅南部へ
- 休日・夜間救急診療のお知らせ
- 相談業務のご案内/くらしの窓~震災に乗じた悪質商法にご用心~
- 栃木市の人口~平成23年4月末現在~
- Eボートレース2011渡良瀬大会
- わが家の天使(平成22年7月生)
フォトニュース(まちの話題)
- つがの里のスイレン/ふれあい健康福祉まつり/栃木[蔵の街]音楽祭
- みんなの元気市/スポレク“エコとちぎ”2011記念植樹式
- 姉妹都市エヴァンズビル市から義援金贈呈/第1回栃木市・岩舟町合併協議会
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)