
広報とちぎ11月号(全ページ)[PDFファイル/6.35MB]
12月号は11月20日(月曜日)に配布
1月号は12月20日(水曜日)に配布予定です。
※スマホやタブレットのアプリをはじめ、各種広報紙配信サービスでご覧いただけるようになりました
※広報とちぎはこちらの施設や店舗などにも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
地域を守る消防団員募集!
ポンプ車操法に取り組む消防団員(市消防団大平方面隊 消防操法大会にて)
特集1 栃木市の平成28年度決算状況
特集2 第2回 栃木市高校生議会
今月の注目情報・市長通信
ご長寿おめでとうございます/「市民後見人養成講座入門編」受講者募集/市長通信
今月の注目情報
思川開発事業と本市のかかわりについて/相談業務の案内/北朝鮮ミサイル発射に伴う本市の対応
インフォメーション(お知らせ)
- 栃木市消防庁舎整備基本構想に関するパブリックコメント(意見募集)
- 第2次栃木市消費生活基本計画(素案)に関するパブリックコメント(意見募集)
- 栃木市環境基本計画改訂に関するパブリックコメント(意見募集)/物品購入等業者登録のお知らせ
- 女性に対する暴力をなくす運動(11月12日~25日)/平成30年度学童保育利用申込受付
- 11月9日は『119番の日』/「家庭用品品質表示法」及び「消費生活用製品安全法」に基づく立入検査
インフォメーション(お知らせ)
- 「市長へのアイデア直通便」~あなたが創造する“未来都市”とちぎ~
- 11月は児童虐待防止推進月間“いちはやく知らせる勇気つなぐ声”
- 11月は「子ども・若者育成支援強調月間」~支えよう輝くひとの夢みらい~/平成30年版県民手帳の販売
- 「社会保険料(国民年金保険料)控除証明書」は、年末調整・確定申告まで大切に保管を
- 中高年者合同就職面接会
インフォメーション(お知らせ)
- 11月30日(いいみらい)は「年金の日」/平成29年分 給与所得者に係る年末調整等説明会
- 自家消費用食品の放射性物質簡易検査/栃木市斎場再整備事業に係るPFI導入可能性調査結果
- 消防設備士試験/南小学校の夜間照明施設が新しくなりました/寄付の御礼
インフォメーション(お知らせ・募集・催し・講座)
- 自衛官候補生・陸上自衛隊高等工科学校生徒採用試験/ごみカレンダー広告掲載募集
- 平成30年度栃木市ゆめ応援・住まいる奨学生募集/特定任期付職員(弁護士)募集
- 学童保育支援員募集/入居者募集情報/栃木市教育祭/太平山もみじまつり
- 皆川ふれあい農業体験 冬の部/寺尾ウォーキング大会
- 栃木市民特別講座~まちぐるみで認知症高齢者を支える~/ウイングとちぎ利用者発表会
- 西方城址探訪/蔵の街を活かしたまちづくりに関する提案発表会&講演会/こども俳句教室
- 協働のまちづくりセミナー「学校・家庭・地域の協働による地域づくり」/サイエンススクール
インフォメーション(講座・スポーツ)
- 初めてのそば打ち教室/こどもサポートセンター市民講座「暮らしのうつわと日本人の美意識」
- 栃木市生活サポーター(あったかいご員)養成講座/筋膜へのアプローチ講座
- 出前講座「自分の体力を知ろう」~一年の締めくくりは 年末恒例!体力測定~
- 認知症サポーター養成講座/ウイングとちぎ第2期後半定期講座
- 勤労者総合福祉センター第3期自主講座/栃木市太極拳フェスティバル
- 第8回栃木市長距離走大会/なぎなた体験教室/藤岡卓球教室
- 苗場スキースクール/第42回元旦マラソン大会/第26回栃木市少年スキー教室
- ご利用ください ごみ分別アプリ「さんあ~る」
みんなの伝言板・関東どまんなかサミット情報
- 音声ガイド付き映画会「家族はつらいよ」/第31回栃商デパート/モーツァルト ヴァイオリンソナタ演奏会
- シルバー人材センターからのお知らせ 北部事業所の移転11月6日(月曜日)~/シルバー人材センター入会説明会
- シルバー人材センター刃物研ぎ/かぎ針編み・三色使いのマフラー作り
- 笑いヨガ&めい想~健康・仲間・地域づくり~/あなたも家計上手に!!家事家計講習会
- 藤岡ライオンズクラブ主催 愛の献血/栃木文化祭 栃木フィル定期演奏会/「ずっと、いっしょ。」上映会
- にじ色まつり / 消費税軽減税率制度等説明会 / やさしい将棋教室/第1回元気祭り
- 県南市場まつり(感謝市)/県立栃木特別支援学校「しらさぎ祭」/子育て応援プロジェクト~ママと一緒のおはなし会
- 大平少年自然の家イベント/ミュージカルピノキオの冒険/シリーズザ電子工作No.20
- またまた帰ってきた雨降り警報機の製作/みんなで「やさしい日本語」!ワークショップ
- 身体障がい者巡回相談/栃木県最低賃金が時間額800円に改正
関東どまんなかサミット情報
- 古河市(茨城県)第12回古河菊まつり
- 加須市(埼玉県)加須市ふるさと写真・動画コンクール
- 野木町(栃木県)煉瓦窯冬フェスタ~恋人の聖地で想いを灯す光と炎~
- 板倉町(群馬県)婚活イベント開催!~参加者大募集~
子育て広場
- 子育てのお知らせ 第7回こどもアートセミナー
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター/地域子育て支援センター(とちぎ)
- 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターふじおか
- 地域子育て支援センターつが/地域子育て支援センターにしかた/地域子育て支援センターいわふね
- 認定こども園さくら子育て支援センターゆめふうせん/さくら3Jホール
- 認定こども園おおみや幼児教育センター子育て支援センターふれあいポッケ/けやき保育園子育て支援センターきらり
- フォレストキッズ保育園子育て支援センターエンジェル/大平児童館/大平みなみ児童館
- ファミリーサポートセンター栃木
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ~11月は糖尿病予防・重症化防止強化月間~糖尿病を予防しましょう!
- 生活習慣病予防のためのヘルスアップ教室/市民健康まつり
- 乳幼児健診等のご案内/成人健診等のご案内/休日・夜間救急診療
文化芸術のお知らせ
- 今月のオススメ 藤岡文化会館 三山ひろしコンサート2018~先進の道~
- 栃木文化会館 おやこで楽しむコンサートとちぎdeクリスマス「0歳からのコンサート」「3歳からのコンサート」
- 大平文化会館 しまじろうコンサート「しまじろうともりのきかんしゃ」
- 都賀文化会館 とちぎシネマ倶楽部「SING/シング」/輝&輝 三味線コンサート
- 藤岡文化会館 とちぎシネマ倶楽部「この世界の片隅に」
- 岩舟文化会館 ベン・キム ピアノ・リサイタル
- 図書館コーナー 第71回 読書週間/ビブリオバトル中学生・高校生大会(全図書館)
- 栃木図書館 おはなしひろば(読み聞かせ)/子ども映画鑑賞会/えほんデビュー/としょかん民話のひろば
- 大平図書館 図書館健康講座「第1回はじめてのピラティス」/絵本の読み聞かせ/TOCHICO(とちこ)サロン
- 藤岡図書館 蔵書点検による休館/おはなし会・工作教室/図書館市民フェスタ
- 都賀図書館 蔵書点検による休館/おもちゃの広場/おはなし会/ぬいぐるみおとまり会・おはなし会
- 図書館西方館 おはなし会/歴史講座/ブックカバープレゼント
- 図書館岩舟館 歴史講座「岩舟町の歴史を知ろう」/おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館 アートになった猫たち 今も昔も猫が好き
わが家の天使・お知らせ
- 栃木市×ゼクシィ縁結び スリル満点恋のフォレストアドベンチャー体験/恋もピンポンも弾けましょう
- ふれあいXmasパーティー~ときめく出会い 運命の足音~/おおひら産業祭/ふじおか産業祭
- まるまるまるごとつがまつり/とちぎアグリフェスタ2017/子育て世代ふれあいトーク/わが家の天使
まちかどニュース
- 地域で取り組む介護予防!あったかとちぎ体操/日頃の訓練の成果を発揮~西方方面隊消防操法大会~
- 栃木市高校生合同文化祭/ぶどうを目指して“武道”で競え!
- 大平を語らい、みんなの未来を「てらす」ため~大平わいわいテラス発足~/空・水・大地と遊ぶ「わたフェス」2017
折込みチラシについて
広報とちぎ11月号No.91に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)