広報とちぎ5月号(全ページ) [PDFファイル/11.31MB]
Webブックで読む
スマホ・タブレットアプリなどで広報とちぎを配信しています
うずまの鯉のぼり
目次
今月の表紙 うずまの鯉のぼり
空家等対策の推進に関する協定および災害時における被災者相談業務の実施に関する協定締結
野生鳥獣被害防止功労者への感謝状贈呈
都市計画道路小山栃木都賀線大宮町工区開通式・通り初め式
災害時における車両の移動等に関する協定を締結
第50回衆議院議員総選挙総務大臣表彰
令和7年度の予算の概要
一般会計予算の 推移
一般会計 歳入
一般会計 歳出
1 誰もが安全で安心して暮らせる栃木市
2 豊かな自然と共生する栃木市
3 一人ひとりが学び成長できる栃木市
4 子育てに優しくいつまでも健康で生きがいのもてる栃木市
5 地域資源を生かした賑わいと活力のある栃木市
6 参画と協働による持続可能な栃木市
栃木・佐野ニュースポーツまつり
税証明書の交付申請がスマートフォンやパソコンからできるようになりました
市道(東武日光線踏切)通行止めのお知らせ
栃木市幼稚園連合会は、「お子さんの育ち」と「子育て」を応援しています
戸籍に氏名の 振り仮名 が記載されます
きらりとちぎ人
STOP温暖化!カーボンニュートラル
結婚新生活を応援!結婚新生活支援補助金
令和7年度東京都通勤・通学への支援
あるが嬉しい花やか事業の協力団体の募集
くらしの窓 5月は消費者月間。今年のテーマは「明日の地球を救うため、消費者にできること グリーン志向消費~どのグリーンにする︖~」
相談業務の案内
自動車税(県税)/軽自動車税(市税)の納税通知書の発送
固定資産税・都市計画税納税通知書の発送
国民健康保険の高額療養費支給申請手続き簡素化のご案内
令和7年度の後期高齢者医療保険制度の保険料
高齢者実態調査にご協力ください
国民年金付加年金制度
全国瞬時警報システム( J アラート)の全国一斉情報伝達試験
家庭用廃食用油の回収拠点を増設しました
耐震診断士の無料派遣と木造住宅の耐震補助制度
ブロック塀等撤去改修工事費補助金をご利用ください
栃木市読書活動推進計画
公共下水道の供用開始区域を拡大しました
建設工事等入札参加資格審査申請随時受付
こどもっちパーク栃木おおひらの利用料の一部を補助
令和7年度教科書選定委員会・教科書展示会
こどもサポートクラブ
特定計量器の定期検査
春の都市緑化推進運動
市内新入学児童への傘の寄贈ありがとうございました
子育て支援のための寄附ありがとうございました
ガイドブックの寄贈ありがとうございました
子育て支援のための寄附ありがとうございました
とちぎ吾一奨学基金への寄附ありがとうございました
文化振興のための寄附ありがとうございました
学習まんがの寄贈ありがとうございました
図書の寄贈ありがとうございました
栃木市職員募集
優良運転者表彰候補者募集
エクサビズ協力事業所募集
参議院議員通常選挙期日前投票立会人募集
美術館・文学館企業等サポーターの募集
美術館・文学館サポーターの募集
美術館・文学館運営協議会公募委員の募集
市営住宅入居情報
寺尾米作り体験教室
渡良瀬遊水地外来植物除去活動&植物観察会
戸長屋敷の端午の節句飾り
ふれあいパーティー県民の日特別企画恋来い栃木 幸せ運ぶ青い鳥
HAPPY生き生き塾
笑って歌って健康づくり
ラージボール卓球教室(前期)
ウォータースポーツ教室
健康ダンス体験会
第114回市民ハイキング「湯ノ丸山」
第13回栃木市民陸上大会
スポーツ少年団登録
みんなの伝言板
シルバー人材センター入会説明会
シルバー人材センター刃物研ぎ
令和7 年度「協会けんぽ」保険料率のお知らせ
2025(令和7)年国民生活基礎調査
県立栃木特別支援学校からのお知らせ
ミニとちぎ2025 こども実行委員・サポーター募集
栃木県シルバー大学校第46 期生募集
シルバー大学校南校同窓会『第1 回演芸会』
JGA WAG ゴルフスクール(1Day)
ゆーあい工房まつり2025
栃木市文化のまちづくり協議会記念講演会
夏を満喫︕地引網体験
夏を満喫︕大洗水族館バックヤードツアー
バケツで稲を育ててみよう︕
蔵の魅力再発見~とちぎ蔵めぐり~
歌麿ミュージカル「流転、深川の雪」出演者募集
第54 回おはようサイクリング
パソコン・スマホ教室の講師・サポーター募集(ボランティア)
STOP THE 不法電波︕
関東どまんなかサミット情報
古河市(茨城県) サンワ設計ネーブルパークにバレルサウナがオープンしました
加須市(埼玉県) 第6回「全国こいのぼり写真コンクール」作品募集~こいのぼりで全国をつなぐ~
板倉町(群馬県) 町制施行70周年記念事業揚舟体験
野木町(栃木県) 野木町煉瓦窯春フェスタ
小山市(栃木県) 第 9 回酒蔵まつり2025
マルトリートメントって?
市内14支援センター合同行事 タップダンス ~Let’s Dancing!~
Happy子育て ハッピー子育て講座はハッピーな笑顔を応援します!
認定こども園さくら子育て支援センターゆめふうせん
※子育て広場web版にて、児童館や支援センターのイベントの詳細などをお知らせしています。
5/31 ~ 6/6 は禁煙週間です
帯状疱疹ワクチンの定期予防接種がはじまります
令和7 年度けんしんのお知らせ
乳幼児健診・健康相談等のご案内
休日・夜間救急診療
文化会館
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
石川さゆりコンサート ~極上のアンサンブル~
でんじろう先生のドキドキわくわくサイエンスショーPart2
林家たい平 独演会
藤岡文化会館
ピアノ開放デー「わくわく!ピアノ!」
図書館
栃木図書館 おはなしひろば【読み聞かせ】
図書館朗読サロン
大平図書館 絵本の読み聞かせ
子どもの読書週間貸出プレゼント
藤岡図書館 おはなし会
「フラワーアレンジメント教室」
都賀図書館 たんぽぽおはなし会
スタッフおはなし会
図書館西方館 おはなし会
図書館岩舟館 こどもの読書週間企画
おはなし会
栃木市立文学館
【企画展】くじけないで~柴田トヨのことば~
詩の朗読とハーモニカ演奏でつむぐ柴田トヨの世界
座談会「トヨさんの思い出」
路地裏散歩「詩人柴田トヨの住んだ町」
映画上映会「くじけないで」(松竹、128分)
学芸員によるギャラリートーク(展示解説)
Strawberry Hearts NEWS(ストロベリーハーツ ニュース)
箒作りと人形芝居
雨水渠整備事業現場見学会
「冒険遊び場ねずみもちパーク」20周年イベント
西方公民館 優良公民館表彰
もうすぐ1年生
ほんわかカフェ(交通安全講話)
わが家の天使
今月の広報とちぎに折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へお問い合わせください。
ファイルはPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
回覧 令和7年度 栃木市出前講座のご案内 [PDFファイル/857KB]
大平 令和7年度 大平公民館講座受講生募集[PDFファイル/841KB]
大平 藤岡 都賀 西方 岩舟 日本赤十字社チラシ [PDFファイル/1.23MB]
大平 回覧 地域のお茶の間事業 [PDFファイル/475KB]
大平 回覧 「脳活教室」のご案内 [PDFファイル/580KB]
藤岡 令和7年度 藤岡公民館講座受講生募集 [PDFファイル/637KB]
都賀 令和7年度 都賀公民館講座受講生募集 [PDFファイル/858KB]
都賀 回覧 都賀総合支所新庁舎 落成記念合同合唱参加者募集 [PDFファイル/59KB]
都賀 回覧 有害鳥獣駆除の実施について [PDFファイル/420KB]
西方 令和7年度 西方公民館講座受講生募集 [PDFファイル/534KB]
西方 回覧 有害鳥獣捕獲のお知らせ [PDFファイル/80KB]
岩舟 岩舟地域青少年育成会議だより40号 [PDFファイル/3.59MB]
岩舟 シニア世代の元気もりもり教室参加者募集 [PDFファイル/386KB]