広報とちぎ8月号(全ページ) [PDFファイル/23.6MB]
Webブックで読む
スマホ・タブレットアプリなどで広報とちぎを配信しています
タップダンスLetʼs Dancing!
目次
今月の表紙 タップダンスLetʼs Dancing!
栃木県民の日(6 月15 日)栃木市の魅力をPRしました
まちづくり懇談会ふれあいトーク
アンケート調査を実施します~ともにつくる 多文化共生のまち栃木市に向けて~
警戒レベルを避難の目安に
情報収集
覚えておきたい栃木市の「優先的に開設する避難所」と「自主避難所」
ハザードマップを活用しよう
家庭での地震対策
歌麿役 染谷将太さんとみる!大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」トーク&パブリックビューイング
栃木市職員が参加!「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」 ロケ体験記
歌麿道中出演者募集中!
栃木市からのお知らせ 健康保険証として使える!マイナンバーカード出張申請受付!
戸籍に氏名の 振り仮名 が記載されます
治水対策室からのお知らせ
STOP温暖化!カーボンニュートラル
栃木市創業支援中村由美子基金活用事業 蔵の街とちぎビジネスプランコンテスト2025
くらしの窓 夏に気を付けたい暮らしの危険︕
相談業務の案内
栃木市都市計画マスタープランの改訂に伴う素案に関するパブリックコメント(意見募集)
大平運動公園整備構想(素案)に関するパブリックコメント(意見募集)
Net119サービス
10月1日は国勢調査
全国瞬時警報システム(Jアラート)全国一斉情報伝達試験
マイナンバーカードをお持ちの方はコンビニ交付をご活用ください
こんな時は国民年金の手続きを
8月は道路ふれあい月間です
こどもの一時預かり事業利用者負担への一部助成
特定外来生物クビアカツヤカミキリに注意
アダプト制度に参加してみませんか
住宅の耐震無料相談会
消防署庁舎等の工事について
企業版ふるさと納税の寄附ありがとうございました
児童福祉・学校教育のための寄附ありがとうございました
企業版ふるさと納税の寄附ありがとうございました
栃木市は非核平和宣言都市です
お手元の健康保険証の有効期限をご確認ください
職員採用試験 締切間近
栃木市中小企業・小規模企業振興審議会委員(公募委員)募集
『ごみ減量宣言事業所』を募集します
市営住宅入居情報
災害時に井戸水を提供していただける方を募集しています
男女共同参画推進事業者表彰の対象事業者の募集
あるが嬉しい花やか事業の協力団体追加募集
ツバメのねぐら入り観察会
わたらせ熱気球day特別企画世界チャンピオンが熱気球を語る
令和7年度にしかた子ども夏まつり
0円マルシェで物々交換みんなでECOしちゃおう
婚活イベント素敵な出会いヨシ灯り制作
わたらせ寄席
とちぎ文化講座 受講生募集
上級救命講習会
その時に備えて〜男女共同参画の視点からの防災講座〜
栃木市・小山市連携事業令和7年度第1回生活サポーター(あったかいご員)養成講座
移動ニュースポーツ体験館
〜科学が導く、新時代の健康づくり〜夏休み!親子で「科学」×「運動」測定会
夏季ナイターテニス教室
第69回栃木地区ゴルフ大会
みんなの伝言板
個人事業税の納税について
毎月勤労統計調査特別調査を実施します
シルバー人材センター入会説明会
シルバー人材センター刃物研ぎ
奨学金の返還を支援します!
令和8年3・4月に入隊する自衛官等募集
「栃木県林業大学校」令和8年度学生募集
令和7 年度行政書士試験
栃木県 女性とシニア対象 就職個別相談会
栃木県南市場 元気朝市「お盆特別開放」
海を満喫!さかなつり
就活交流会in 蔵の街 参加学生募集
「健康習慣に関する川柳」募集
栃木県立盲学校 体験学習
「英会話講座」受講生募集
栃木市民訪中団参加者募集
第4回蔵の街ビブリオバトル観覧者募集
第56 回蔵の街うたごえ喫茶
映画「ぼくが生きてる、ふたつの世界」上映会
JGA WAG ゴルフスクール(1Day)
國學院大學栃木短期大学公開講座
関東どまんなかサミット情報
古河市(茨城県) 夢あんどんと夕涼み
加須市(埼玉県) 早起きして、オニバスを観に行こう!
板倉町(群馬県) 図画工作ワークス 2025
野木町(栃木県) 野木町ふれあい夏祭り
小山市(栃木県) 第 14 回「小山のビールまつり」
こども家庭センターからお知らせです こども家庭センター市民講座
赤ちゃんの駅登録事業
とちぎ未来ASSISTNET 新入生の学習支援
今月の月のPick Up! 子育て支援センターきらり
※子育て広場web版にて、児童館や支援センターのイベントの詳細などをお知らせしています。
8月31日は 野菜日
熱中症で救急搬送される方が増えています!
集団検診
乳幼児健診・健康相談等のご案内
休日・夜間救急診療
文化会館
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
特撰落語会 林家たい平 独演会
THE カルテットの昭和歌謡コンサート
大平文化会館
Maseki Geinin Collection in 栃木
藤岡文化会館
柳家さん喬・喬太郎 親子会+柳家小春(江戸粋曲)
岩舟文化会館
ダニエル・ハリトーノフ ピアノリサイタル
図書館
栃木図書館 怪談ナイト【怖い話の読み聞かせ】
おはなしひろば【読み聞かせ】
大平図書館 絵本の読み聞かせ
大人の映画会
子ども映画会
藤岡図書館 おはなし会
夏休みこども民話講座「こわ~い民話」
映画会&歴史ミニ講座&パネル展
都賀図書館 たんぽぽおはなし会
スタッフおはなし会
図書館西方館 ゆうやけ♪かみしばい
おはなし会
スズムシ無料配布& 育て方講座
図書館岩舟館 おはなし会
栃木市立文学館
くじけないで~柴田トヨのことば~
映画上映会「くじけないで」(松竹、128分)
詩の朗読とハーモニカ演奏でつむぐ柴田トヨの世界
学芸員によるギャラリートーク(展示解説)
栃木市立美術館
「アートリンクとちぎ2025 壱からわかる!浮世絵超入門+オドロキの超応用編」・収蔵品展1
Strawberry Hearts NEWS(ストロベリーハーツ ニュース)
平成17年から戦没者の遺骨収集に取り組む阿部信夫さんに、活動への想いや戦後80年を迎えた今のお気持ちを伺いました。
戦争体験を聞く会・とちぎ非核平和展=ヒカリから光へ= 2025・とちぎ平和展・戦後80 年中学生広島派遣報告・昭和館次世代の語り部講話会を開催します
わが家の天使
今月の広報とちぎに折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へお問い合わせください。
ファイルはPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
社会福祉協議会だより<外部リンク>
栃木市上下水道局広報紙 [PDFファイル/3.25MB]
とちぎ市民活動推進センターくらら情報紙 特別号 [PDFファイル/1.17MB]
回覧 2025 人権セミナー [PDFファイル/2.13MB]
(栃木地域限定)蔵の街2025サマーフェスタ [PDFファイル/1.19MB]
(栃木中央地域限定)栃木中央地域会議だより 第20号 [PDFファイル/1.04MB]
(栃木中央地域限定)令和7年度「脳活教室」 [PDFファイル/110KB]
大平 回覧 大平文化祭参加団体等を募集 [PDFファイル/197KB]
大平 回覧 栃木地区交通安全協会大平支部からのお知らせ [PDFファイル/107KB]
藤岡 令和7年度藤岡公民館 秋の講座 受講生募集 [PDFファイル/1.6MB]
藤岡 「わたらせ寄席」観覧募集 [PDFファイル/1.79MB]
藤岡 令和7年度「脳活教室」 [PDFファイル/203KB]
都賀 第48回「TUGA盆」開催 [PDFファイル/4.76MB]
西方 移動ニュースポーツ体験館 [PDFファイル/794KB]
西方 にしかた子ども夏まつり [PDFファイル/837KB]
岩舟 サマーフェスタinいわふね2025 [PDFファイル/699KB]
岩舟 いわふねスポーツクラブ「入門太極拳教室」 [PDFファイル/1.26MB]