広報とちぎ8月号(全ページ) [PDFファイル/14.22MB]
Webブックで読む
スマホ・タブレットアプリなどで広報とちぎを配信しています
※新型コロナウイルスの感染症拡大防止に伴い、記事の内容について中止または変更となっている場合があります。詳しくは各問合せ先へご確認ください。
野州大塚駅<いちご研究所前>がお披露目
目次
今月の表紙 野州大塚駅<いちご研究所前>がお披露目
消防本部および消防団合同水防訓練を実施しました
エイジェック硬式野球部が都市対抗野球大会本大会へ出場します
「とちぎネパールコミュニティ」による清掃活動が行われました
とちぎあじさいまつりが開催されました
知っていますか?二つの「避難」
情報収集の方法を確認
緊急避難先を確認しておく
こんな時はどこに逃げる? 緊状況に応じた複数の選択肢を
もし避難生活が必要になったら・・・
似ているようで違う!?「非常持ち出し品」と「備蓄品」
選挙管理委員会からお知らせです
戦争体験を聞く会・とちぎ非核平和展・とちぎ平和展・広島平和記念式典中学生派遣報告会を開催します
栃木市創業支援中村由美子基金活用事業 蔵の街とちぎビジネスプランコンテスト2024
デコ活くらしの中のエコろがけ
きらりとちぎ人
「歌麿道中」 出演者募集
Let’s ENJOY バブルサッカー!
治水対策室からのお知らせ
くらしの窓 子どものスマートフォン等での課金トラブル
相談業務の案内
国民健康保険被保険者証(兼高齢受給者証)を更新します
国民健康保険の限度額適用認定証等の更新のご案内
Net119サービスのお知らせ
こんな時は国民年金の手続きを
令和6年全国家計構造調査にご協力をお願いします
都市計画の構想の縦覧および公聴会の延期のお知らせ
農地パトロールを実施します
アダプト制度に参加してみませんか
本人が窓口に来庁できない場合のマイナンバーカードの代理受取について
全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を行います
8月は道路ふれあい月間です
子育て支援のための寄附ありがとうございました
教育支援金の寄附ありがとうございました
地域福祉基金への寄附ありがとうございました
絵画の寄贈ありがとうございました
市営住宅入居情報
とちぎ市民活動推進センター運営委員会委員の募集
市民活動推進事業審査委員会委員の募集
栃木市人・農地プラン(地域計画)検討会委員の募集
『ごみ減量宣言事業所』を募集します
災害時に井戸水を提供していただける方を募集しています
栃木市男女共同参画推進事業者表彰事業者の募集
赤ちゃんの駅登録事業
TSUGA盆~第47回つが市民盆踊り大会&2024つが花火大会~
「ツバメのねぐら入り観察会」参加者募集
「風船を使ったランプシェードつくり」参加者募集
蔦重と歌麿を追う
ふるさと農業体験学習(ぶどう収穫体験会・新規就農相談会)
勤労者の為の「タロット占い」~あなたの悩みや知りたい事の参考に~
0円マルシェで物々交換~みんなでECOしちゃおう!~
ぶどうとかんぴょうdeつながる~丸い(まあるい)ご縁~みぶで友活大作戦参加者募集
まちの保健室
いきいき元気教室(3)
シーグラスアート入門講座
老後も安心、終活準備!
栃木市・小山市連携事業令和6年度第1回生活サポーター(あったかいご員)養成講座受講者募集
栃木市民大学実践講座
第67回栃木地区ゴルフ大会
みんなの伝言板
相続登記の申請が義務化されました
シルバー人材センター入会説明会
シルバー人材センター刃物研ぎ
栃木県南市場 元気朝市「お盆特別開放」開催
放送大学10 月生募集
毎月勤労統計調査 特別調査のお願い
『英会話講座』受講生募集
自衛官等採用試験
個人事業税の納税について
おおひら黒大豆のオーナー募集
「実りの秋、満腹ツアー」参加者募集
令和6 年度行政書士試験
「災害対応人材BANK」登録者募集
特定外来生物クビアカツヤカミキリに注意
栃木県立盲学校 体験学習
法務局の「自筆証書遺言書保管制度」
栃木県立県南産業技術専門校10 月受講生募集
渡良瀬遊水地どろんこ庭づくり
関東どまんなかサミット情報
古河市(茨城県) 夢あんどんと夕涼み
板倉町(群馬県) 図画工作ワークス 2024
加須市(埼玉県) 早起きして、オニバスを観に行こう!
野木町(栃木県) 野木町ふれあい夏祭り
小山市(栃木県) 第 13 回「小山の日本一ビールまつり」
わが家の天使
とちぎ未来ASSISTNET 鉋がけのゲストティーチャー
子育て応援企業 を募集しています
今月の Pick Up! 子育て応援企業
児童館・支援センターなどのお知らせ
※子育て広場web版にて、児童館や支援センターのイベントの詳細などをお知らせしています。
生活習慣等に関するアンケートを実施します
「1 か月児健康診査」の費用を助成します
集団検診(受診には予約が必須です)
乳幼児健診・健康相談等のご案内
休日・夜間救急診療
文化会館
とちぎ岩下の新生姜ホール(栃木文化会館)
ORANGE RANGE LIVE TOUR 024
ウルトラ6 兄弟 The Live ウルトラマン編 ~小さな勇気と絆の力~
大平文化会館
海援隊トーク&ライブ 2024
ピアノ開放デー「わくわく!ピアノ!」
図書館
栃木図書館 おはなしひろば【読み聞かせ】
怪談ナイト【怖い話の読み聞かせ】
子ども映画鑑賞会
大平図書館 絵本の読み聞かせ
サタデーシネマ
藤岡図書館 おはなし会
移動科学教室「『星空サイコロ』を作って、『星空のものがたり』を聞こう」
都賀図書館 スタッフおはなし会
図書館西方館 ねこ探偵の図書館クイズチャレンジ
ゆうやけ♪かみしばい
図書館岩舟館 児童書と絵本のリサイクル
おはなし会
栃木市立美術館
企画展「夏にたのしむ器 竹のかたち×陶のいろ」関連イベント
Strawberry Hearts NEWS(ストロベリーハーツ ニュース)
つがの里のハスが綺麗に咲きました
「栃農庭園」をご覧ください
観光ぶどうシーズン到来!
花いっぱい運動で交通安全を呼びかけました
ふるさとを知ろう!小野寺かるた大会
八木節祭り
ハートランド(渡良瀬遊水地)私が案内します Vol.59 ハート形の水がめ
今月の広報とちぎに折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へお問い合わせください。
ファイルはPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
社会福祉協議会だより<外部リンク><外部リンク>
農業委員会だより[PDFファイル/5.02MB]
回覧 2024人権セミナー開催 [PDFファイル/2.57MB
回覧 能登半島地震復興支援コンサート開催 [PDFファイル/1.06MB]
栃木地域限定 蔵の街2024サマーフェスタ開催 [PDFファイル/2.19MB]
栃木中央地域限定 脳活教室のご案内 [PDFファイル/111KB]
大平 回覧 栃木地区交通安全協会大平支部からのお知らせ [PDFファイル/41KB]
大平 回覧 大平文化祭参加団体等の募集 [PDFファイル/195KB]
大平 回覧 脳活教室のご案内 [PDFファイル/1.13MB]
藤岡 令和6年度藤岡公民館秋の講座受講生募集 [PDFファイル/1.9MB]
都賀 都賀公民館だより [PDFファイル/959KB]
西方 にしかた子ども夏まつり開催 [PDFファイル/2.4MB]
岩舟 サマーフェスタinいわふね2024開催 [PDFファイル/660KB]
岩舟 いわふねスポーツクラブ「いわスポでLRTに乗ろう」案内 [PDFファイル/275KB]