
広報とちぎ10月号(全ページ)[PDFファイル/6.83MB]
11月号は10月19日(金曜日)に配布
12月号は11月20日(火曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
7月に都賀町木地内でのどかな田園風景の中で行われた人気テレビ番組のロケーション撮影
- 特集 見慣れた風景がドラマ、CMに登場!スムーズな撮影支えるフィルムコミッション
- 7月末の栃木市の人口
映像を通じた市のイメージアップと地域の活性化をめざして
- ~とちぎフィルム応援団とは~
- 《サポーター・エキストラ登録》
インフォメーション(お知らせ)
- ふれあいバスの運行ルート・ダイヤ見直し/栃木市不妊治療費助成制度
- 高齢者運転免許自主返納支援の内容変更/ふるさと文化振興基金への協力の御礼
- 秋の行政相談週間/災害復旧費補助金申請を受付中/建築物実態調査を実施
- お詫びと訂正(7月号人口)
- 市長通信No.3
インフォメーション(お知らせ)
- 栃木市の平成23年度決算状況
- 栃木市図書館計画(案)意見・提案を募集
- 下皆川・富田土地区画整理事業計画変更(案)の縦覧
- 定例教育委員会開催
インフォメーション(お知らせ)
- 不活化ポリオワクチン接種開始/インフルエンザ予防接種
- 国民健康保険証更新/10月1日は浄化槽の日
- 温故知新市~女子バレー、政界の王座に(子どもに夢をと半田選手が金メダルを市に寄贈)~
インフォメーション(お知らせ)
- 国道293号線新会沢トンネルが完成/秋季全国火災予防運動週間
- トマト黄化葉巻病のまん延防止にご協力を/ドクターヘリ運航時のお願い
- 忘れた国民年金保険料納期限の延長スタート
- 上下水道料金の口座振替日を変更/平日夜間、休日納税相談窓口の開設
- 10月は土地月間/11月18日は栃木県知事選挙・投票所変更・期日前投票立会人募集
- 障がい者虐待防止法(略称)施行
インフォメーション(お知らせ/募集)
- 市災害時協力井戸
- 地域医療ってなあに!?~栃木地区メディカルセンター(仮称)構想~
- 東日本大震災お見舞い御礼/市斎場再整備検討委員募集
- 社会福祉施策推進委員募集/地域密着特養老人ホーム・グループホーム事業者募集
- 犬の登録と狂犬病予防注射
インフォメーション(募集)
- とちぎの四季観光写真コンテスト作品募集
- 小江戸サミット2012川越大会参加者募集
- 介護老人保健施設の整備事業者を募集
- 家族介護者のつどい/認知症サポーター養成講座
- 庁舎及び周辺案内板広告主募集/統計調査員募集
- 相談業務のご案内
インフォメーション(募集・講座・スポーツ)
- 入居者募集情報/ウイングとちぎ受講生募集
- 吹上地区教養講座吹上の偉人・新井章吾/サイエンススクールin栃工
- ウクレレ講座/健康あっぷ講座/働く婦人の家健康づくり講座3B体操を楽しもう
- 石器づくり、勾玉づくり体験教室/こども俳句教室/布ぞうり作り
- 勤総センター第3期自主講座
- 蔵の街のんびり散策ウォーキング/スポーツひろば(後期)
- ノルディックウォーキング教室/みかも山ウォーキング
- 体育の日藤岡渡良瀬運動公園テニスコート無料開放
- 大平地区マラソン大会
インフォメーション(催し・お知らせ)
- 歌麿まつり/栃木市教育祭/健康まつり/巴波川一斉清掃/うずま冬ホタルキラフェス2012
- 障がい児者アートセミナー/オクトーバーフェストin蔵の街2012/大掃除のお知らせ
- 巴波川流域下水道フェスティバル/大岩藤処理区下水道フェスティバル
- マイバッグキャンペーン/とちぎ協働まつり2012/ふれあいスポ婚&BBQパーティー
- 若葉OHIRA2012ウォークラリーのつどい
- 喜多川歌麿品川の月高精細複製画完成記念シンポジウム
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ/ボランティア入門あらかると講座
- 藤岡ふくしまつり/マルコの家フラメンココンサート
- ボートで巡る湖面からの遊水池エコツアー/皆川 史跡めぐり
- 栃木文化祭絵画展作品募集/文学講座心に太陽を持て~山本有三と児童文学~
- 栃木蔵の街還暦・古希野球大会
- 行政書士・土地家屋調査士・司法書士による無料相談会
- 初心者のためのiPad体験講座/栃木・吃音を考えるつどい
- 雨降り警報器の製作/栃木特別支援学校しらさぎ祭
- 10月は全国不正軽油撲滅強化月間/動物愛護指導センター秋の体験学習
- 大平少年自然の家~防災指導者養成講座・踏破だ!太平山~
- 雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定助成金要件変更
文化・芸術
- 栃木文化会館 青春フォークin栃木2012
- サンリオファミリークラシックリボンの国の音楽会
- 天河栃木公演2012
- 藤岡文化会館 藤岡文化祭一般参加作品募集
- 都賀文化会館 秋の映画鑑賞会 一枚のハガキ
カウントダウンのクリスマスコンサート
- 栃木図書館 おはなし広場/えほんデビュー/親子で楽しむ映画とおはなしの会
下野昔語り公演
- 大平図書館 企画展示渡良瀬遊水地を知ろう!/蔵書点検のため休館します
- 藤岡図書館 おはなし会/映画会/工作教室ハロウィーンであそぼう
- 都賀図書館 おはなし会
- 西方分館 おはなし会
※市内図書館の休館のお知らせ
- とちぎ蔵の街美術館
浮世絵美人くらべ―浮世絵にみる江戸から近代の化粧美―
子育てひろば
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター
- 地域子育て支援センター/地域子育て支援センターおおひら
- 地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた
- さくら保育園子育て支援センター/ひがしのもり保育園子育て支援センター
- けやき保育園子育て支援センター
健診・検診
- 健康情報コーナー ~赤ちゃんの生活リズムを整えましょう~
- 11月集団検診日程
- 11月健康相談・栄養相談/11月こころの健康相談
- 10月乳幼児健診/10月子育てサロン/すくすく教室/両親教室
- 休日・夜間救急診療のお知らせ
- とちぎ散歩~鷲宮神社~
- わが家の天使~平成23年10月生まれ~
- 栃木市ブランド認定品&ロゴマーク募集/ラムサール条約認定証の授与式
まちかどニュース
- 西方地域~にしかた子ども夏まつり~
- 栃木地域~きずな深める蔵踊りの輪~
- 藤岡地域~Eボートで水辺の交流~
- 大平地域~ぶどうまつり開催~
- 都賀地域~TSUGA盆&花火大会~
広報とちぎ10号No.30に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧等について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)