ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報とちぎ > 広報とちぎバックナンバー > 平成28年(2016年) 広報とちぎ > > 広報とちぎ 平成28年(2016年)10月号

広報とちぎ 平成28年(2016年)10月号

印刷 大きく印刷 更新日:2016年9月20日更新
<外部リンク>

H28広報とちぎ10月号(No.78)表紙

 広報とちぎ10月号(全ページ)[PDFファイル/11.55MB]

 11月号は10月20日(木曜日)に配布
 12月号は11月18日(金曜日)に配布予定です。

 ※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。

主な内容(ページ単位で掲載しています。)

表紙[PDFファイル/844KB]

ボールに飛び込み、どろだらけ(第8回栃木どろんこバレー大会会場にて 8月11日撮影)
特集1~好評です!栃木市への移住体験~蔵の街やどかりの家

2ページ[PDFファイル/1.37MB]

特集1(表紙から続き)蔵の街やどかりの家

3ページ[PDFファイル/1.01MB]

特集2~非核平和と世界平和の実現のために~栃木市の非核平和事業

4ページ[PDFファイル/1.07MB]

インフォメーション(今月の注目情報 / 市長通信)

  • 栃木市の農業委員を紹介します / 市長通信
  • 岩舟健康福祉・環境まつり

5ページ[PDFファイル/1.25MB]

インフォメーション(今月の注目情報)

  • 市内で新生活を始めるご夫婦を応援します!「結婚新生活支援補助金」 / 廃食用油の回収を始めます
  • とちぎ協働まつり2016~みんなでつくる明るい豊かなまちづくり~
  • 第17回渡良瀬遊水地フォトコンテスト作品募集 / 第7回とちぎの四季観光写真コンテスト作品募集

6ページ[PDFファイル/1.26MB]

インフォメーション(今月の注目情報)

  • Happy子育て(49)「~子どもの叱り方がわかりません~」 / 相談業務の案内
  • 新斎場の建設 新斎場の利用開始時期の見直しを行いました / 第6回歌麿まつり~歌麿の愛したまち とちぎ~
  • くらしの窓 「訪問購入」に注意しましょう

7ページ[PDFファイル/1.21MB]

インフォメーション(各課からのお知らせ)

  • 10月17日~23日は行政相談週間 / 平成28年秋季全国火災予防運動「消しましょう その火その時 その場所で」
  • 10月1日は浄化槽の日 / 10月15日(土曜日)~21日(金曜日)は「違反建築防止週間」 / 大掃除のお知らせ
  • 平成29年度学童保育利用申込受付 / 高齢者・小児インフルエンザ予防接種の助成
  • 敬老祝金のお知らせ / 国民年金のお知らせ

8ページ[PDFファイル/1.0MB]

インフォメーション(各課からのお知らせ)

  • 求職者とシニアのための巡回相談会・巡回セミナー / 平日夜間、休日納税相談窓口
  • 犬の登録と狂犬病予防注射・巡回のお知らせ / マイバッグキャンペーン / 3Rポスター巡回展示
  • 都市計画課からのお知らせ / 寄付の御礼

9ページ[PDFファイル/979KB]

インフォメーション(各課からのお知らせ・募集・催し)

  • 国民健康被保険者証の更新 / 緊急消防援助隊 関東ブロック合同訓練
  • 栃木市ブランド(とちぎ小江戸ブランド)認定品募集 / 学童保育支援員募集 / 入居者募集情報
  • ウイングとちぎ利用者発表会 / 巴波川流域下水道フェスティバル / 渡良瀬川下流流域下水道(大岩藤処理区)フェスティバル
  • 親子ふれあい自然体験参加者募集 / 市内を巡って新しい発見“栃木のとちぎ交流事業”
  • とちぎ夢ファーレ事業 親子一緒に太巻きずしづくり / 地域支え合い活動推進講演会
  • 直木賞作家中村彰彦氏講演会「下野戊辰戦争に関与した人々と日本の近代」 / 「看取りケア」講演会

10ページ[PDFファイル/1.02MB]

インフォメーション(講座・スポーツ)

  • はじめての社交ダンス教室 / 石器づくり体験教室 / 歴史的町並みを活かしたまちづくり講演会
  • 家庭教育オピニオンリーダーかるがも岩舟主催 ベビーヨガ&ママヨガ教室 / ツボ押し教室~肩こり・腰痛改善~
  • 親子でつくる竹細工 / 普通救命講習会 / 親子でサイエンスin日本工業大学 / 親子英会話教室 親子で学ぶ楽しい時間
  • 勤労者総合福祉センター 第3期自主講座 / モノづくり教室「ラーメンカップでホバークラフト作り」
  • 出流山方面ハイキング / みかも山ウォーキング / 第6回ORGANIC RUN(オーガニックラン)in渡良瀬遊水地
  • 秋季ジュニアテニス教室 / 第35回栃木市大平地区マラソン大会

11ページ[PDFファイル/1000KB]

みんなの伝言・関東どまんなかサミット情報

  • 法の日司法書士法律相談 / 栃木矯正展 / とちぎフラフェスティバル / 不動産無料相談会
  • 簡単!かぎ針編みベストづくり / パソコン・スマフォ講座開講 / シルバー人材センター入会説明会
  • シルバー人材センター刃物研ぎ / こころの健康教室~うつ病編~ / 初心者書道体験教室 / 南とちぎ大卒等就職面接会
  • お花の寄せ植え・リースつくり教室 / 西方商工会“スー爺サンタ”の軽トラ市 / 10月は全国不正軽油撲滅強化月間
  • 栃木市文化祭 絵画展作品募集 / 中高年者向け介護職員初任者研修 / 県民健康・栄養調査のお知らせ
  • 栃木高校耐久レース実施と校外練習 / 栃木市長杯第18回栃木蔵の街還暦・古希野球大会
  • FREE MARKET MUSIC FES inそらのこ開催&出展者募集 / 栃木県労働委員会による労働相談会
  • 関東どまんなかサミット情報

12ページ[PDFファイル/1.78MB]

文化芸術のお知らせ

  • とちぎシアターワークショップ「朗読の時間」
  • 栃木文化会館 高嶋ちさ子12人のヴァイオリニスト「MUSE~Best 12 Harmony」
    おやこで楽しむコンサートとちぎdeクリスマス「0歳からのコンサート」「3歳からのコンサート」
  • 岩舟文化会館(コスモスホール) イリヤ・ラシュコフスキー ピアノ・リサイタル
    小松亮太 バンドネオン クインテット ライブ
  • 都賀文化会館 栃木市都賀文化協会 創立40周年記念事業 SANKYOKU2016~若き名手・和の継承~
  • とちぎ蔵の街美術館 秋の特別企画展「幕末明治の浮世絵探訪―歴史絵から開化絵まで―」
  • 併設展 とちぎ蔵の街美術館所蔵 喜多川歌麿
  • 図書館コーナー
    • 第70回 読書週間 / 栃木市図書館市民フェスタ
    • 栃木図書館 おはなしキャラバン隊 / おはなしひろば【読み聞かせ】 / えほんデビュー / としょかん民話のひろば / 午後の映画鑑賞会(一般向け) 
    • 大平図書館 休館のお知らせ / 絵本の読み聞かせ / TOCHICO(とちこ)サロン
    • 藤岡図書館 おはなし会・工作教室 / 出張サイエンスショー
    • 都賀図書館 おはなし会 / ぬいぐるみとおとまり会
    • 図書館西方館 おはなし会 / おはなし会【読み聞かせ】
    • 図書館岩舟館 おはなし会

13ページ[PDFファイル/2.2MB]

子育て広場

  • いまいずみ児童館 / そのべ児童館 / 市内子育て支援センター合同事業 / はこのもり児童センター
  • 地域子育て支援センター / 地域子育て支援センターおおひら / 地域子育て支援センターふじおか
  • 地域子育て支援センターつが / 地域子育て支援センターにしかた / 地域子育て支援センターいわふね
  • 認定こども園さくら子育て支援センター / おおみや幼児教育センター子育て支援センター
  • けやき保育園子育て支援センター / フォレストキッズ保育園子育て支援センター
  • 大平児童館 / 大平みなみ児童館 / ファミリーサポートセンター栃木 / 10月・11月・12月のおやこ保育園

14ページ[PDFファイル/550KB]

健康情報コーナー

  • ヘルスあっぷメモ 育児と仕事のバランス / 健康あっぷ講座(歯っピーライフはお口から!!)
  • 乳幼児健診等のご案内 / 成人健診等のご案内 / 休日・夜間救急診療

15ページ[PDFファイル/1.51MB]

渡良瀬遊水地のなかまたち / わが家の天使 / お知らせ

  • 渡良瀬遊水地のなかまたち「ワタラセツリフネソウ」「チュウヒ」
  • とちぎ秋まつり 山車曳き手募集 / とちぎ秋まつり 市民協賛のお願い / わが家の天使

16ページ[PDFファイル/1.13MB]

まちかどニュース

  • 都賀の夏祭り!TSUGA盆 / にしかた子どもまつり / サマーフェスタinいわふね2016
  • 白熱!どろんこバレー / 親子で“わいわい”~学校で特別な夏休み~ / 見事に命中!スイカ割り

折込みチラシについて

広報とちぎ10号No.78に折込んだチラシは下記のとおりです。

 大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。

ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。

折込みチラシ関連リンク

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)