
広報とちぎ1月号(全ページ)[PDFファイル/13.95MB]
2月号は1月20日(火曜日)に配布
3月号は2月20日(金曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
都賀地域升塚の文挟小流獅子舞。若者によって代々受け継がれる。(まるまるまるごとつがまつりにて。11月30日撮影)
- 特集新春座談会~未来のために私たちができること~
- 10月末の人口
特集 新春座談会~栃木市の未来のために~
インフォメーション(お知らせ)
- 平成26年秋の叙勲・褒章及び危険業務従事者叙勲受章おめでとうございます
- 三ない運動は社会のルール/愛の献血にご協力を
- 市政功労者・徳行者・市民栄誉賞表彰/栃木市文化マイスターを認定
- 第14回全国障がい者スポーツ大会卓球競技優勝/法務大臣表彰受賞
インフォメーション(お知らせ)
投票所変更のお知らせ/新成人の皆さんへ/子どもの定期接種を受けましょう
インフォメーション(お知らせ)
- 県内初の予防接種情報提供サービス「とち介の予防接種ナビ」をご利用ください!
- 所得申告参考資料を送付します/栃木税務署からのお知らせ
- 還付金詐欺に注意!/新入学児の保護者の皆さんへ
- 指定校の変更について/就学援助制度の案内
- 母子父子寡婦福祉資金/「児童扶養手当法」の一部が改正されます
インフォメーション(お知らせ)
- 国民健康保険高額療養費の自己負担限度額が変わります/「とちぎ子ども救急電話相談」相談時間延長
- 栃木市景観計画/千塚町上川原土地区画整理審議会委員の選挙について
- 西方都市計画区域マスタープラン説明会/道路占用料の改定
- 犬・猫を飼っている皆さんへ/2015年農林業センサス実施
- 平成27年農業用免税軽油に係る申請について
インフォメーション(お知らせ)
- 平成27年1月定例教育委員会の開催/「みんなで守ろう文化財」1月26日は「文化財防火デー」
- 栃木市文化振興計画(案)のパブリックコメントの結果を公表します
- 募集「市長へのアイデア直通便」~あなたが創造する"未来都市"とちぎ~
- 地域医療ってなあに!?(18)とちぎメディカルセンター施設整備について
インフォメーション(お知らせ)
- 安心安全なまちづくり家庭用チェック表/ふるさと文化振興基金にご協力ありがとうございました
- 寄付ありがとうございました/まちづくりファンドへの寄附ありがとうございました
- 定住促進対策について(2)
インフォメーション(お知らせ/募集)
- 水道工務課からのお知らせ/相談業務のご案内
- とちぎ蔵の街観光館テナント募集(2店舗)/学校支援員募集
- 栃木市交通指導員の募集/平成26年度狩猟免許試験
- 地域の民俗芸能保存維持費用助成の募集/防衛大学校生一般(後期)採用試験のお知らせ
- 入居者募集情報
インフォメーション(講座/催し)
- 廃油を利用しよう!!~捨てる前に再利用~/"笑いヨガ"で健康に!
- 「読み聞かせ」学習会参加者募集/家族介護者のつどい
- 平成27年度市民活動推進事業とちぎ夢ファーレ募集及び説明会開催
- ふれあいプチクッキング~楽しく作ろう大人の給食~笑顔が愛の隠し味!!/栃木市民大学特別講演
- 初歩のデジカメ講座~蔵の街を撮ろう~/勤労者総合福祉センター「フレッシュ☆レッスン」
- 健康あっぷ講座/普通救命講習会受講者募集
- ふれあいバスツアー「新春のパワースポットで良縁祈願素敵な出会いと一足早い春の訪れ」
インフォメーション(講座/スポーツ)・みんなの伝言板
- お口ピカピカ健口教室/ウィング栃木第3期定期講座
- おおひらスキー(スノボー)スクール/第14回都賀綱引き大会参加チーム募集
- 第65回県南五市対抗親善駅伝競走大会/第56回栃木県郡市町対抗駅伝競走大会
- 介護相談のお知らせ/シルバー人材センター入会説明会
- シルバー人材センター刃物研ぎ/1玉で編めるフリルマフラー作り
- ボランティア入門あらかると講座/小山高専吹奏楽部第40回定期演奏会
- 栃木県立学悠館高等学校説明会/平成26年度人権講演会
- 聞こえの悩み・補聴器・人工内耳の講演と相談会/栃木しもつかれフォーラム
- こころの健康教室~アルコール使用障がい編~
文化芸術のお知らせ
- 栃木文化会館
栃木ワークショップ倶楽部望月崇博/うずま寄席柳亭市馬独演会
ファミリーコンサート音楽のおくりもの/ピアノ開放デー気分はピアニスト
- 都賀文化会館
BBBB in TSUGA(ブラック・ボトム・ブラス・バンド・コンサート)
- 藤岡文化会館
とちぎシネマ倶楽部「そして父になる」/ピアノ開放デー気分はピアニスト
- 岩舟文化会館(コスモスホール)
「TSUKEMEN LIVE 2015」
- とちぎ蔵の街美術館
珠玉の癸生川コレクション―近現代の美術と工芸―
- 栃木市図書館5館共同企画~図書館市民フェスタ~
- 栃木図書館
おはなし広場【読み聞かせ】/えほんデビュー/としょかん民話のひろば
- 大平図書館
おはなししゃぼんだまの絵本の読み聞かせ/中学生・高校生の皆さんへ
- 藤岡図書館
おはなし会・工作教室
- 都賀図書館
おすすめ本のご案内
- 市図書館西方分館
おはなし会【読み聞かせ】/おはなし会
- 岩舟公民館図書室
おはなし会
子育て広場
- いまいずみ児童館/そのべ児童館
- はこのもり児童センター/地域子育て支援センター
- 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターふじおか
- 地域子育て支援センターつが/地域子育て支援センターにしかた
- 地域子育て支援センターいわふね/さくら保育園子育て支援センター
- さくら3Jホール/けやき保育園子育て支援センターひがしのもり保育園子育て支援センター/大平児童館
- 大平みなみ児童館/ファミリーサポートセンター栃木
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ見逃さないで!脳卒中初期症状
- 成人健診等のご案内/乳幼児健診等のご案内/休日・夜間救急診療
- とちぎ散歩第30回村檜神社/にしかた子どもネットワーク事業「どんど焼き」
- 渡良瀬遊水地講演会/水とみどりのふれあい体験活動参加者募集
- とち介への応援、ありがとうございました/わが家の天使~平成26年1月生まれの赤ちゃん~
まちかどニュース
- ~まるつが2014盛大に~/~西方文化祭~
- ~歌麿まつり&秋まつり~/~みんなにっこり~
- ~おおひら産業祭2014開催~/~ふじおか産業祭開催!~
折込みチラシについて
広報とちぎ1月号No.57に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
平成26年12月25日回覧依頼
【栃木】城南・鳥砂・志鳥自治会/【大平】西山田(第1・第2・第3)自治会/
【岩舟】鷲巣・三谷(中・東・西)・羽田自治会限定
栃木市消防本部からのお知らせ[PDFファイル/184KB](栃木市消防本部通信指令課)
平成26年12月25日回覧依頼
【大平】真弓南・真弓東・蔵井・土与・上牛久・牛久・北武井・横堀・上下高島・川連自治会限定
よこぼり1月号[PDFファイル/688KB](栃木警察署横堀駐在所)
折込みチラシ関連リンク
とちぎし社協だより第19号(別ウインドウが開きます)<外部リンク>
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)