
広報とちぎ3月号(全ページ)[PDFファイル/9.1MB]
4月号は3月19日(火曜日)に配布
5月号は4月26日(金曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
1,419人が大人の仲間入り。恩師や旧友と再会する喜びの中で大人のしての自覚を誓った(都賀文化会館)
- 平成25年栃木市成人式~新たな門出祝う~
- 12月末の栃木市の人口
特集 平成25年栃木市成人式が行われました
インフォメーション(お知らせ)
- こども医療費助成制度現物給付対象年齢を拡大
- マル学(学生用)保険証就学の市外生活者に交付
- 渡良瀬の里の運営が指定管理者に変わります/4月から道路占用料改定
- 水道の使用開始・中止・名義変更は必ず連絡を/軽自動車などの届け出お早めに
- 市役所本庁舎で、土曜日に窓口を開設します
- 市長通信No.7「太陽光発電促進に伴う市有施設屋根貸出し事業について」
インフォメーション(お知らせ)
- 市図書館計画を策定・パブリックコメントの結果
- 蔵タク&ふれあいバス試行運行の実施状況
- 地デジ難視地域の受信対策新たに2中継局開局
- 子どもの定期予防接種を受けましょう
- 東日本大震災お見舞いありがとうございます/マタニティーマーク啓発
インフォメーション(お知らせ)
- 箱森西部土地区画整理事業地内保留地を販売/カラス等の駆除実施
- 青少年健全育成/ふるさと文化振興基金に寄付ありがとうございます
- 定例教育委員会開催/WARM BIZ 2013
- 温故知新市No.7「初の宅地造成が完成、分譲開始へ」
インフォメーション(お知らせ)
市民からの質問に答える市政質問箱「行政サービスの均一化について」
インフォメーション(お知らせ)
- 大臣賞や優秀賞に輝く栃木農業高校環境科学部おめでとうございます
- 電話応対コンクール全国大会三澤教子さん優勝
- 平成24年中火災、救急、救助白書/市消防署・高規格救急車を更新
- 5月からコンビニ交付サービス4月15日から市の窓口で事前の利用者登録開始
- ハッピー子育て~子どもの甘えを受け入れること~
インフォメーション(お知らせ)
- 地域医療ってなあに!?6~とちぎメディカルセンターの診療体制
- 4月以降も3病院体制で~
- くらしの窓「新生活に向けて」
- 相談業務のご案内
インフォメーション(募集/講座)
- 入居者募集情報/新製品等開発支援事業補助金
- 特養・グループホームの整備事業者を募集
- 男女共同参画標語・写真コンテスト作品募集
- とちぎ・皆川市民農園利用者募集/健康あっぷ講座(運動編)
- 老人福祉センター長寿園講座受講生募集/生活に生かす書
- 親子でダンス&フィットネス
- 勤労者総合福祉センター平成25第1期自主講座募集
- 大平勤労っ青少年ホーム平成25前期講座募集
インフォメーション(催し物/講座/スポーツ)
- ラムサール条約登録記念さくら祭りとバルーンレース
- あそ雛まつり開催中!/りんぽかんまつり開催/第13回下野国庁まつり
- 第16回国際交流のつどい/喜多川歌麿「品川の月」高精細複製画展示
- 市ゆかりの日本画家―清水保男展
- 元旦マラソン大会を開催しました/ペタンク体験講座
- ジュニアソフトテニス教室/創作ダンス教室
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会・刃物研ぎ
- 身体障がい児・者ひとり親家庭交流事業東京ディズニーランド旅行
- 栃木かな書展、押絵・木目込人形展、押花三つ葉会展
- とちぎ難病相談支援センター医療相談/文化箏体験教室
- 栃木いのちの電話チャリティーコンサート名曲アルバムコンサート
- 夢ファーレ第14回蔵の街うたごえ喫茶/船頭さん募集!
- 県南産業技術専門校訓練生募集/県立博物館3月の行事
- シルバー大学校南校同窓会第6回作品展/悪質な投資勧誘にご注意
- 自動車事後被害者支援制度の案内
文化・芸術
- 栃木文化会館
いまいゆうぞうはいだしょうこファンタジーコンサート2013
マラソンピアノin大ホール
- 藤岡文化会館
白鷗大学ハンドベル・クワイアコンサート
ピアノ開放デー参加者募集
- 都賀文化会館
ふれあいロビーコンサート
お楽しみ親子映画会
- 栃木図書館
おはなし広場/えほんデビュー/朗読サロン~山本有三女人哀詞を読む
- 大平図書館
おはなししゃぼんだまのおはなしプレゼント
はなみずきのおはなし教室
- 藤岡図書館
ひなまつりなりきりおひなさま/工作教室ゆらゆらちょう
- 都賀図書館
春休みおはなし会
- 西方分館
おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
香りとファッションの美学展
子育てひろば
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター
- 地域子育て支援センター/地域子育て支援センターおおひら
- 地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた/さくら保育園子育て支援センター
- さくら3Jホール/ひがしのもり保育園子育て支援センター
- けやき保育園子育て支援センター
- 地元の楽しい話題をお寄せください
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ~こころの健康を保つためのヒント~
- 4月健康相談・栄養相談/歯周疾患検診受診券の有効期限
- 3月乳幼児健診/3月子育てサロン/すくすく教室/両親教室
- 3月休日・夜間救急診療のお知らせ
- とちぎ散歩~青木三太郎利長の墓~
- わが家の天使~平成24年3月生まれ~
- ふれあいバスの乗り方
まちかどニュース
- 西方地域~どんど焼きの炎に無病息災祈る~
- 栃木地域~大寒に寒晒しそば提供始まる~
- 大平地域~みんなで楽しく書に親しむ~
- 都賀地域~リズムに合わせ親子でエアロビ~
- 藤岡地域~遊水地でバードウォッチング~
広報とちぎ3月号No.35に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧等について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)