
広報とちぎ7月号(全ページ)[PDFファイル/24.72MB]
7月号は6月20日(金曜日)に配布
8月号は7月18日(金曜日)に配布予定です。
※広報とちぎはこちらの施設等にも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
種類も豊富で珍しい品種が咲くバラ園に、遠方からもたくさん方々が鑑賞に訪れます。
- (栃木花センターで撮影)
- この夏、クールシェアで節電を!いよいよ夏がやってきます
- 4月末の人口
特集夏をエコで乗り切ろう!!!
インフォメーション(お知らせ)
- 平成26年春の叙勲及び危険業務従事者叙勲受章おめでとうございます
- 栃木市敬老会事業補助金/栃木市わな猟免許取得・更新支援事業補助金
- 『子育て世帯臨時特例給付金』の受付が始まります
- とちぎ市くらしサポートセンター(通称クラリネット)を開設しました
- 巴波川一斉清掃に協力を/防犯カメラの設置について
- 市長通信No.21「平成26年度の予算について」
インフォメーション(お知らせ)
- 行政委員の選任/岩舟区長を選任/教育委員長等を選任
- 特定健康診査・保健指導/平成26年度国民年金保険料免除申請は7月1日から!
- 後期高齢者医療制度
インフォメーション(お知らせ)
- 介護保険負担限度額認定証の交付(更新)について
- 社会福祉法人による利用者負担軽減制度について
- 法定外公共物(赤道、水路等)利用(使用)の際のお願い
- 栃木市サイクリングマップができました!/農林水産大臣表彰をダブル受賞
- 児童手当の現況届を忘れずに!/キャリアカウンセラーによる相談会
- 全国消費実態調査に協力を/クリーン大平の実施/平成26年度納期一覧のお知らせ
インフォメーション(お知らせ)
- 栃木市納税コールセンターは電話による催告を行っています
- はり・きゅう・マッサージ施術料助成券について/アダプト制度に参加してみませんか
- 文化財の現地調査実施/7月は河川愛護週間です
- 保険税(料)の納税(入)通知書が送付されます
- 自然災害による住宅復旧費用の一部を助成します/家庭用生ごみ処理機設置費を補助します
- 栃木市マスコットキャラクター「とち介」のデザインの使用申請及び派遣申請ができました
インフォメーション(お知らせ)
- 屋外イベント会場等の防火管理の注意点
- 平成26年度経済センサス—基礎調査・商業統計調査実施
- 相談業務のご案内/75歳の誕生日を迎える方へ
- 平成26年度まちづくり懇談会ふれあいトークを開催します
インフォメーション(催し物/募集)
- 遊馬の時間/第64回子ども・いきいきコンサート
- 厚生センター夏休み交流事業に参加しませんか~とち介もまってるよ!!~
- 平成26年度思春期講演会/第6回栃木どろんこバレー大会の開催
- とちぎあじさいまつり/市税等収納員募集/入居者募集情報
- 栃木市国際交流協会入会募集/とちぎ協働まつり2014実行委募集
- ひとり親家庭福祉会レクリエーション(日帰り旅行)参加者募集
- 災害時に井戸水を提供していいただける方の登録をお願いします
インフォメーション(募集/講座)
- 市職員募集/市消防職員募集/普通救命講習会
- あかりの工作教室『デザイン・あんどんひかりをつくろう』
- ~親子で行こう~おりがみ工場見学会
- 16ミリ映写機技術者養成講習会/出前講座「広報とちぎ」でお知らせしませんか?
インフォメーション(講座/スポーツ)
- 宇宙科学のスペシャルサイエンススクール開催/とちぎ文化講座
- 市民弓道大会参加者募集/ナイターテニス教室参加者募集/ジュニアテニス教室
- スポーツひろば参加者募集/初心者のためのランニングクリニック
- 夏休み短期水泳教室(幼児・小学生)/夏休み短期スポーツ教室
- ジュニアサッカー教室/キッズダンス(小学生)/1か月肉体改造プログラム・川出メソッド
みんなの伝言板
- シルバー人材センター入会説明会/シルバー人材センター刃物研ぎ/親子ヨガ教室
- 縫わずに出来るおサイフづくり/健康長寿を目指そうウォーキング
- 栃木夢ファーレ助成事業誕生学/文学散歩/健康体操教室
- とちぎ夢ファーレ助成事業子育て支援クラブあくあとちぎ
- 第17回路傍の石作品コンクール感想文・感想画募集
- ポピュラーミュージックスクール無料体験講座/緑地園芸講座/こころの健康相談
- 福祉のお仕事ミニ面談会/働く人のメンタルヘルス相談/第68回県芸術祭文芸賞作品募集
- 介護支援専門員実務研修受講試験/放送大学第2学期(10月入学)募集
- 7月は「青少年の非行・被害防止全国強調月間」
文化芸術のお知らせ
- 藤岡文化会館
週末よしもとお笑いまつり/ピアノ開放デー
夏川りみデビュー15周年記念コンサート2014-2015”虹”
- 都賀文化会館
ピアノ開放デー
- 大平文化会館
ピアノ開放デー
- 栃木図書館
おはなし広場/えほんデビュー/としょかん民話のひろば/栃木図書館朗読サロン
- 大平図書館
ふじおかおはなし会/ふれあいおひさまの会折り紙展
夏休み特別企画「こわい本棚」
- 藤岡図書館
おはなし会・工作教室/マリオネット人形劇団”きゃべつ村”公園
- 都賀図書館
おはなし会
- 市図書館西方分館
おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
栃木市の美術と工芸
子育て広場
- いまいずみ児童館/そのべ児童館
- はこのもり児童センター/地域子育て支援センター
- 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターふじおか
- 地域子育て支援センターつが/地域子育て支援センターにしかた
- 地域子育て支援センターいわふね/さくら保育園子育て支援センター
- ひがしのもり保育園子育て支援センター/けやき保育園子育て支援センター
- 大平児童館/大平みなみ児童館/ファミリーサポートセンター栃木
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ熱中症を予防しよう!
- 成人健診等のご案内/乳幼児健診等のご案内/休日・夜間救急診療
- とちぎ散歩岩船山
- わが家の天使~平成25年7月生まれ~
- つがの里ハスまつり
- ”なつこいsoundstage OHIRA2014~高校生バンド選手権~
- Eボートレース2014渡良瀬大会参加者募集
まちかどニュース
- 西方地域~西方いちご祭り~
- 都賀地域~大空に飛ばそう!紙飛行機~
- 藤岡地域~渡良瀬遊水地ボランティア養成講座開催中~
- 岩舟地域~夢に向かって輝け!~
- 大平地域~明日も元気に!ふれあい健康福祉まつり~
- 栃木地域~第7回栃木・蔵の街かど映画祭開催!
折込みチラシについて
広報とちぎ7月号No.50に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域まちづくり課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
その他の回覧について
各課が広報とちぎに折り込む以外に、自治会を通じて回覧等をお願いした文書を随時掲載します。
お問い合わせは、文書を作製した課へ直接お問い合わせください。
折込みチラシ関連リンク
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)