ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 広報とちぎ > 広報とちぎバックナンバー > 平成30年(2018年) 広報とちぎ > > 広報とちぎ 平成30年(2018年)10月号

広報とちぎ 平成30年(2018年)10月号

印刷 大きく印刷 更新日:2018年9月20日更新
<外部リンク>

H30広報とちぎ10月号(No.102)表紙

 広報とちぎ10月号(全ページ)[PDFファイル/13.59MB]

 11月号は10月19日(金曜日)に配布
 12月号は11月20日(木曜日)に配布予定です。

 ※スマホやタブレットのアプリをはじめ、各種広報紙配信サービスでご覧いただけます

 ※広報とちぎはこちらの施設や店舗などにも置いてあります。

主な内容(ページ単位で掲載しています。)

表紙[PDFファイル/1.14MB]

1500羽のアヒルのおもちゃが巴波川を行く

2ページ[PDFファイル/952KB]

特集 応援!子育て

3ページ[PDFファイル/593KB]

特集(2ページから続き) 応援!子育て

4ページ[PDFファイル/1.09MB]

今月の注目情報・市政トピックス

  • とちぎ秋まつり協力感謝券 協力店募集/栃木市文化活動協議会設立5周年記念文化祭
  • とちぎ秋まつり 山車曳き手募集/とちぎ秋まつり 市民協賛のお願い
  • 新しい産業団地の建設が進んでいます 千塚産業団地/まちづくり懇談会「ふれあいトーク」開催中

5ページ[PDFファイル/1.22MB]

特集2 栃木市の非核平和事業

6ページ[PDFファイル/1.4MB]

今月の注目情報

  • マイナンバーカードを作ってみませんか?
  • 相談業務の案内/Happy子育て(71)「秋バテ」せずに、実り多い秋を!
  • くらしの窓 相談急増!「フリマサービス」でのトラブルにご注意

7ページ[PDFファイル/999KB]

インフォメーション(お知らせ)

  • おもいやり駐車スペースの利用証を交付しています/住まいや生活支援の相談
  • 10月15日(月曜日)~21日(日曜日)は違反建築防止週間/犬の登録と狂犬病予防注射/10月1日は浄化槽の日
  • 栃木年金事務所の予約年金相談/10月15日~21日は行政相談週間です

8ページ[PDFファイル/1.02MB]

インフォメーション(お知らせ)

  • みんなでリユース 再生展示品販売/マイバッグキャンペーン/10月は『都市緑化月間』です/10月は土地月間です
  • 栃木市自然環境等と再生可能エネルギー発電設備設置事業との調和に関する条例に基づく許可制度
  • 『生垣設置奨励補助金』制度を活用してみませんか?
  • 平成30年秋季全国火災予防運動「忘れてない?サイフにスマホに火の確認」
  • アダプト制度に参加してみませんか/骨髄等移植ドナー支援事業について/献血にご協力を
  • 高齢者・小児インフルエンザ予防接種の助成/医療用ウイッグの購入費用を助成します

9ページ[PDFファイル/1001KB]

インフォメーション(お知らせ・募集・催し)

  • 求職者とシニアのための巡回相談会&巡回セミナー/認知症サポーター養成講座講師を派遣します
  • まちづくりファンドへの寄附ありがとうございました/地域福祉基金へのご寄附 ありがとうございます入居者募集情報
  • 平成31年度入学資金融資あっせんのご案内/第19回渡良瀬遊水地フォトコンテスト作品募集
  • 小江戸サミット2018川越大会 参加者募集/栃木市防災会議公募委員募集/遊馬の時間・秋
  • ふれあいBBQパーティー~紅葉前線 新たに描く恋模様~/出流山方面ハイキング
  • 第24回巴波川流域下水道フェスティバル/第31回岩舟健康福祉まつり/総合防災訓練

10ページ[PDFファイル/1.19MB]

インフォメーション(催し・講座・スポーツ)

  • 軽スポーツでハッスル!!/渡良瀬川下流流域下水道(大岩藤処理区)フェスティバル
  • 渡良瀬遊水地!水と大地のミニミニ探検!!/出会いのイベント/やさしい英会話
  • こどもサポートセンター市民講座「いま子どもたちの心に起きていること3」/『地域の魅力発見講座』受講者募集
  • 勤労者総合福祉センター第3期自主講座/普通救命講習会/秋季ジュニアテニス教室
  • 大平地区マラソン大会/第40回栃木市岩舟健康マラソン大会

11ページ[PDFファイル/1.12MB]

みんなの伝言板・関東どまんなかサミット情報

  • 不動産無料相談会/シルバー人材センター入会説明会/シルバー人材センター刃物研ぎ
  • 笑いヨガ&めい想~健康・仲間・地域づくり~/栃木市長杯 第20回栃木蔵の街還暦・古希野球大会
  • 西方音楽館友の会コンサート/献血にご協力ください/労働相談会/栃木県看護協会栃木地区支部 まちの保健室
  • 1玉で編めるふわふわマフラーづくり/とちぎメディカルセンターしもつが市民公開講座
  • とちぎメディカルセンターとちのき市民公開講座/スー爺サンタの軽トラ市/シニアセンター タブレット活用講座
  • 働き方改革実現&人材確保支援セミナー/栃木フィルハーモニー定期演奏会/栃木高校耐久レース実施と校外練習
  • 薬物依存症家族の集い/カルフルとちぎ2018開催します/ふれあい交流事業in とちぎ
  • 栃木県市町村総合事務組合職員採用試験
  • 栃木市栃木家庭教育オピニオンリーダー会CARPA(カルパ)『親子ふれあいクッキング~クリスマスケーキづくり~』
  • 渡良瀬川の樹木の伐採・利用者募集/10月は全国不正軽油撲滅強化月間/音声ガイド付き映画「家族はつらいよ2」

関東どまんなかサミット情報

  • 板倉町(群馬県) 秋の揚舟 谷田川めぐり
  • 古河市(茨城県) 第20回古河関東 ド・マンナカ祭り
  • 小山市(栃木県) 秋のお祭り大集合!
  • 加須市(埼玉県) 加須市うどんフェスティバル開催!
  • 野木町(栃木県) 野木町煉瓦窯で明治の薫りを感じてみませんか

12ページ[PDFファイル/702KB]

子育て広場

  • 子育て支援センター合同行事
  • いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター/地域子育て支援センター(とちぎ)
  • 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
  • 地域子育て支援センターにしかた/地域子育て支援センターいわふね
  • 認定こども園さくら子育て支援センターゆめふうせん
  • 認定こども園おおみや幼児教育センター子育て支援センターふれあいポッケ
  • けやき保育園子育て支援センターきらり/フォレストキッズ保育園子育て支援センターエンジェル
  • 大平児童館/大平みなみ児童館/10~12月のおやこ保育園

13ページ[PDFファイル/7.03MB]

健康情報コーナー

  • ヘルスあっぷメモ 幼児のおやつ/健康あっぷ講座(親子運動編)/食生活改善推進員による「ヘルスアップ教室」
  • 乳幼児健診等のご案内/成人健診等のご案内/休日・夜間救急診療

14ページ[PDFファイル/645KB]

文化芸術のお知らせ

  • 今月のオススメ 大平文化会館 元ちとせ コンサート2019in栃木
  • 栃木文化会館 きかんしゃトーマス ファミリーミュージカル「ソドー島のたからもの」
    • HY STORY TOUR~うさがみそーれ めんそーれ そーれそれそれ ゆくいみそーれ~
    • 綾小路きみまろ笑撃ライブ!
    • おやこで楽しむコンサート とちぎdeクリスマス
    • アールブリュット展~Fromとちぎ みんなでつなぐアート展~
  • 大平文化会館 ロビーコンサート出演者募集
  • 藤岡文化会館 とちぎシネマ倶楽部「星めぐりの町」
  • 図書館コーナー
    • 栃木図書館 おはなしひろば(読み聞かせ)/図書館市民フェスタ/えほんデビュー/午後の映画鑑賞会
    • 大平図書館 蔵書点検による休館/TOCHICO(とちこ)サロン/絵本の読み聞かせ
    • 藤岡図書館 おはなし会・工作教室/歴史講座「わたらせ川の今昔」
    • 都賀図書館 おはなし会/ギターコンサート
    • 図書館西方館 おはなし会
    • 図書館岩舟館 おはなし会/図書館市民フェスタ
  • とちぎ蔵の街美術館 喜多川歌麿肉筆画 特別無料公開
    収蔵品展 浮世絵で見る歌舞伎の世界 石川常四郎コレクションの役者絵

15ページ[PDFファイル/722KB]

渡良瀬遊水地のなかまたち・わが家の天使・まちの話題

  • 渡良瀬遊水地のなかまたち/わが家の天使/空き家バンクを使って負の資産を富の資産へ バナー広告募集
  • 弓道・柔道で活躍 中学生の皆さんが表敬訪問/太極拳 世界ジュニア2種目で金メダル/環境整備活動で大臣表彰

16ページ[PDFファイル/410KB]

まちかどニュース

  • 地域防災のために磨いた消防操法を披露/蔵の街大通りが熱く燃えた一日!/笑顔はじける!みんなつながる!
  • 元気いっぱい!子どもたちの夏まつり/みんなで盛り上がったサマーフェスタ/ある夏の思い出~親子でカヌー教室~

折込みチラシについて

広報とちぎ10月号No.102に折込んだチラシは下記のとおりです。

 大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へお問い合わせください。

ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)