
広報とちぎ9月号(全ページ)[PDFファイル/7.09MB]
10月号は9月20日(水曜日)に配布
11月号は10月20日(金曜日)に配布予定です。
※スマホやタブレットのアプリをはじめ、各種広報紙配信サービスでご覧いただけるようになりました
※広報とちぎはこちらの施設や店舗などにも置いてあります。
主な内容(ページ単位で掲載しています。)
フランスの皆さんもとち介の蔵ポーズ!
Japan Expo2017@パリ とち介が栃木市をPR!
特集 防災~みんなで災害に備えよう~
(2ページから続き)特集 防災~みんなで災害に備えよう~
今月の注目情報・市長通信
ジャパンエキスポ@パリ とち介が栃木市をPR/市長通信
今月の注目情報
栃木市人事行政の運営等の状況(概要) /新設保育園の名前は『栃木市くらのまち保育園』
今月の注目情報/きらりとちぎ人
- きらりとちぎ人/相談業務の案内/Happy子育て(59)9月病になる前に!
- くらしの窓「減らそう!食品ロス!」
インフォメーション(お知らせ)
- リサイクルの第一歩再生品の抽選販売/国民健康被保険者証の更新
- 藤岡スポーツふれあいセンター改修工事に伴う事務移転/8月30 日から9月5日は建築物防災週間
- 9月9日は救急の日/9月10日は「下水道の日」/秋の交通安全運動9月21 日(木曜日)~30 日(土曜日)
- 障がい基礎年金の案内/老齢年金受給資格期間が短縮されました/イノシシ・シカ侵入防止柵等設置の補助
- 就業構造基本調査にご協力をお願いします/平成30 年度就学児の就学時健康診断
インフォメーション(お知らせ)
- 敬老祝金のお知らせ/COOL CHOICE 賢く選んでストップ温暖化/巴波川一斉清掃
- 指定緊急避難場所・指定避難所一覧
インフォメーション(募集・催し・講座)
- 千塚町上川原土地区画整理事業換地計画の縦覧/家屋調査にご協力ください/危険物取扱者試験
- 防衛大学校等入学試験/地域福祉基金への寄附ありがとうございます/とちぎ協働まつり2017出店者募集
- ヨシ細工指導スタッフ養成講座 参加者募集/熱気球係留スタッフ養成講座 参加者募集
- あなたがおすすめする健康づくり体験談募集/入居者募集情報/遊馬の時間・秋
- 田中一村没後40年記念講演会/藤岡観光いも掘り農園開園/バリアフリー映画上映会「ハンサムスーツ」
- 栃木市交通安全市民大会/皆城址まつり/皆川ふれあい農業体験 秋の部
インフォメーション(スポーツ)・関東どまんなかサミット情報
- 寺尾米づくり体験教室 秋の部/サイエンススクール/ウイングとちぎ第2期定期講座
- 大平勤労青少年ホーム29年度後期講座募集
- 家庭の日イベント 親子で楽しむ卓球大会~人気の卓球でリフレッシュ~/秋季ラージボール卓球教室
- オーガビッツランin栃木市渡良瀬遊水地
- 関東どまんなかサミット情報
- 古河市(茨城県) 浅野恭司原画展2017
- 加須市(埼玉県) 「7月3日渡良瀬遊水地ラムサール条約湿地登録記念日」第5回渡良瀬遊水地まつりinKAZO
- 野木町(栃木県) れんがまつり
- 板倉町(群馬県) 秋の揚舟 谷田川めぐり
みんなの伝言板
- かぎ針編み・丸型モチーフのコースター作り/シルバー人材センター入会説明会/シルバー人材センター刃物研ぎ
- 第24回日光水墨画会作品展/笑いヨガ&めい想/第32 回蔵の街うたごえ喫茶/おもちゃ図書館敬老イベント
- なんびょうサポートとちぎのつどい/無料調停相談会/藤岡ちびっこまつり/日本語指導ボランティア養成講座
- カスリーン台風から70 年『防災講演会』/とちぎ障がい者合同就職面接会/RUN伴(ランとも)とちぎ2017
- 小江戸とちぎ小唄教室/フラワーバルーンリリースキャラバン/労働教育講座
- とちぎ海浜自然の家「海浜秋まつり」/県立盲学校体験学習/第71 回栃木県芸術祭美術展イベント
- 第71回栃木県芸術祭美術展作品募集/栃木市栃木文化祭 絵画展作品募集
- 栃木市栃木文化祭 市民囲碁大会/県立県南産業技術専門校 技能講習会
子育て広場
- 子育てのお知らせ
- ペアレントトレーニング連続講座/健康あっぷ講座「親子ビクス&子育てママのボディメイク」
- いまいずみ児童館/そのべ児童館/はこのもり児童センター/地域子育て支援センター
- 地域子育て支援センターおおひら/地域子育て支援センターふじおか/地域子育て支援センターつが
- 地域子育て支援センターにしかた/地域子育て支援センターいわふね
- 認定こども園さくら子育て支援センターゆめふうせん/さくら3Jホール
- 認定こども園おおみや幼児教育センター子育て支援センターふれあいポッケ
- けやき保育園子育て支援センターきらり/フォレストキッズ保育園子育て支援センターエンジェル
- 大平児童館/ファミリーサポートセンター栃木
健康情報コーナー
- ヘルスあっぷメモ こころ、元気ですか?
- 働く人の「こころの健康教室」
- 健康あっぷ講座(運動編) 簡単楽しい!エアロビ運動/健康あっぷ講座(栄養編)ポイントをおさえて脳卒中を防ごう
- 食生活改善推進員による「生涯骨太クッキング教室」/食生活改善推進員による「料理教室」
- 乳幼児健診等のご案内/成人健診等のご案内/休日・夜間救急診療
文化芸術のお知らせ
- 今月のオススメ 栃木文化会館 よしもとお笑いまつりin栃木市2017
- 栃木文化会館
おやこで楽しむコンサート とちぎdeクリスマス
- 大平文化会館
ゆかりのアーティストシリーズ 渡辺美輪子サクソフォン・リサイタル
- 藤岡文化会館
とちぎシネマ倶楽部「この世界の片隅に」
- 岩舟文化会館
ベン・キム ピアノ・リサイタル
- 図書館コーナー
- ビブリオバトル小学生大会(全図書館)
- 栃木図書館
おはなしひろば(読み聞かせ)/えほんデビュー/としょかん民話のひろば/おはなしキャラバン隊
- 大平図書館
絵本の読み聞かせ/「3Dアートシャドウボックス」体験講座/TOCHICOサロン
- 藤岡図書館
おはなし会・工作教室/歴史講座「栃木山100年~藤岡の生んだ無敵横綱~」
- 都賀図書館
親子で一緒に音楽会/おはなし会
- 図書館西方館
おはなし会
- 図書館岩舟館
おはなし会
- とちぎ蔵の街美術館
生誕145年 竹工芸家・二代飯塚鳳齋~竹を編み竹に生きる~
渡良瀬遊水地のなかまたち・わが家の天使・まちの話題
- 渡良瀬遊水地のなかまたち/第5回来て、観て、歩こう あったか栃木市ウォーキング大会
- 栃木市成年後見制度・市民後見人啓発事業講演会「楽しく学ぶ 成年後見漫才」
- 第4回蔵の街花火大会/わが家の天使
まちかどニュース
- 第9回つがの里ハスまつり 賑やかに/真名子フェスティバル/嘉右衛門町 夕涼みライトアップ
- ウキウキ♪カヌー教室/「ビール麦の父」田村律之助~郷土の偉人をつなぐ~
- 身近な災害に備えて水防訓練
折込みチラシについて
広報とちぎ9月号No.89に折込んだチラシは下記のとおりです。
大平・藤岡・都賀・西方・岩舟地域で折込んだチラシに関しては各地域づくり推進課へ、大宮・皆川・吹上・寺尾・国府公民館で折込んだチラシに関しては各公民館へお問い合わせください。
ファイルはすべてPDF形式です。クリックするとダウンロードできます。
<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)