ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > フォトニュース > 令和5年のフォトニュース > フォトニュース(令和5年6月) > > 栃木市のフォトニュース(令和5年6月)

栃木市のフォトニュース(令和5年6月)

印刷 大きく印刷 更新日:2023年6月30日更新
<外部リンク>

大川市長 女性首長によるびじょんネットワークin栃木へ参加

びじょネット集合写真

大川市長

G7栃木県・日光 男女共同参画・女性活躍担当大臣会合の開催に併せ、女性の活躍・推進を目的とした「全国の女性首長によるびじょんネットワーク会議」が、令和5年6月25日(日曜日)に栃木県で初開催されました。小池東京都知事、吉村山形県知事に加え、大川栃木市長はじめ栃木県内の女性首長、国内で活躍する女性経営者が出席し、「女性活躍と地域イノベーションの未来」について意見・情報交換を行いました。

当日の様子がアーカイブ動画で公開されていますので、ぜひご覧ください。

バナー広告<外部リンク>

​学校給食にトマトをいただきました

トマト寄附1

トマト寄附2

JAしもつけトマト部会栃木支部様からトマトをいただき、6月の学校給食のとち介ランチで提供されています。
「トマトと卵のスープの卵の味に負けないくらいトマトの味が引き立っていておいしかった」と大好評です!
このたびは、ありがとうございました。

​「栃木県誕生150年祭」を開催しました!

150年祭1

150年祭2

150年祭3

150年祭4

150年祭5

150年祭6

150年祭7

150年祭8

今年は、明治6年に現在の栃木県が誕生してから150年を迎える節目の年です。
栃木市は、旧栃木県と宇都宮県が合併した当時の県庁所在地であったことから、県名発祥の地のみならず、栃木県誕生の地でもあります。
栃木県誕生150年を記念し、6月10日(土曜日)、栃木県が誕生した場所であるここ栃木市で、栃木県誕生150年記念協賛行事「栃木県誕生150年祭~県誕生の地から未来へ~」を開催しました。
イベントのメイン会場は、最初の県庁があった場所である栃木中央小学校及び栃木市立美術館・文学館ひろばで、美術館前道路を交通規制し、道路上に江戸型人形山車を展示、お囃子の演奏を行いました。栃木中央小学校では、熱気球係留体験や、熱気球教室が開催されたほか、サブ会場では様々なイベントが行われ、多くの人でにぎわいました。

市長と政策フェローによる意見交換会を開催しました

意見交換会1_記念撮影

就任式の様子1

就任式の様子2

意見交換会2

栃木市では、市の政策の推進に関して、専門的な立場から支援・助言をいただくための外部人材として、栃木市政策フェローを登用しています。
​6月10日(土曜日)、​市長と政策フェローの陳内裕樹さん、渡邉賢一さん、相川七瀬さんによる意見交換会(栃木県誕生150年記念 栃木市政策フェロー就任記念プログラム「世界から見た栃木市の魅力と可能性」)を開催しました。
「世界から見た栃木市の魅力と可能性」をテーマに、栃木県誕生の地である栃木市が今まで育んできた魅力や地域資源、歴史・文化を振り返りながら、世界から見た本市の魅力と可能性について、市長と意見を交換しました。
​当日は、新たに政策フェローに就任した、歌手の相川七瀬さん、価値デザイナーの渡邉賢一さんの就任式も行われました。

テラオ「ピクニック」マルシェVol.2が開催されました!

テラオピクニックマルシェ1

テラオピクニックマルシェ2

テラオピクニックマルシェ3

6月4日(日曜日)、寺尾ふれあい水辺の広場(栃木市鍋山町地内)にて、テラオ「ピクニック」マルシェVol.2が開催されました。
寺尾地区で活動する地域おこし協力隊が企画したイベントで、2022年6月にも開催したマルシェの第2弾。「寺尾でピクニック!」をテーマに、寺尾の自然や雰囲気を感じながら、ピクニック気分で楽しめるマルシェです。
気持ち良く晴れた青空の下、広い芝生の広場には、テントが並び、寺尾にゆかりのある店舗や団体による物販や食べ物の販売が行われ、多くの人で賑わいました。
また、スポーツ体験会(ウォーキングサッカー、クロスミントン、ヨガ、モルック)やお囃子・バンド演奏も行われました。